教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬学部・創薬科学科について詳しい方、いくつか疑問に思うことがあります。 ①創薬科学科では、薬剤師の免許を取得出…

薬学部・創薬科学科について詳しい方、いくつか疑問に思うことがあります。 ①創薬科学科では、薬剤師の免許を取得出来るのでしょうか。 ②もし、取得出来ないとしたら、研究者として収入は安定するのでしょうか。③創薬科学科での薬の研究というのは、どういった薬の種類なのでしょうか。 癌等の病気に関する薬の開発なのか、 それとも、化粧品に関するものなのか ぜひ教えて下さい。お願いします!

補足

mihyun721さん、迅速で詳しい回答有難うございます! 補足なんですが、 薬の研究というのは、上記に書いた、「病気に関する薬」の他にどのような薬を研究していくのでしょうか。 また、創薬科学科ではなく薬学科に進学した場合、創薬科学科に比べてどのようなメリットがあるのでしょうか。 分かる方、お願いします!

続きを読む

1,680閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①指定大学の薬学部で修士課程まで進むと薬剤師試験を受けることができ,免許は取ることができます. ②研究者としての収入の安定は入った企業によってさまざまです.製薬会社に就職でれば安定しますが, 下手すれば,就職先がなく派遣社員で働いている方もいることは確かです. 私が以前いた企業では,悲しい事に私より学歴が高く,修士課程を修了し,薬剤師免許をもっている派遣社員が多数在籍しています. ③創薬科学科での薬の研究は薬の基本的な構造からのアプローチを研究してました.私の専門は抗生物資の研究でしたが, どのような構造の薬を構造的に作り出せば効くのか等の研究をシミュレーション等を用いたりして研究をしてました. もちろん癌の薬の研究を行っている研究室もあります.多くは薬の基礎研究の一環だと思います. しかし化粧品ではここまでの研究はほとんどやらないのではないかと思います. ちなみに創薬科学科の就職はあまりよくないです・・・今から20年くらい前はかなり流行った分野ですが,今は創薬研究者が多くパイの奪い合いですよ><

  • ②について。 研究者として安定した収入を得るためには、ある程度のメーカーに勤めるということが考えられると思いますが、研究者としてメーカーに勤務するためには、ある程度のレベル(旧帝レベル)の大学院(修士以上)を出る必要があります。ですから、薬学科だろうと創薬科学科だろうと学部卒レベルでは無理と言っても過言ではないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる