教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この度退職することになり、これから退職予定です。失業手当をもらおうかと検討しております。

この度退職することになり、これから退職予定です。失業手当をもらおうかと検討しております。失業手当の待機期間中に、まず夫の扶養に入りたいと考えておりますが、離職後の手続きとなるためまずは国保に自分で役所に行き手続きをしてお金を払い、必要な書類などをあつめてから扶養にはいるようになりますか? それとも、そのまま自分で国保に入らずに扶養にはいるようならすぐにそちらの手続きをすすめたらいいのでしょうか。ただしもし書類などがいるようなら数日は無保険期間ができてしまうので、大丈夫なのかと不安です。今回初めてなため、どういった書類が扶養にはいるのに離職後必要なのかわかりません。教えていただけると幸いです。 そして2年4ヶ月前にも転職をしており、再就職手当を受給しています。再び再就職手当をもらうのは3年は貰えないということはわかるのですが、失業手当も3年間はもらえないのでしょうか?自己都合なため、1年雇用保険期間があれば失業手当を受給することはできるのでしょうか。 詳しく教えていただけるとたすかります。

続きを読む

120閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一度国保に加入する必要はないです。 扶養には退職後、事由発生日(退職日の翌日)に遡って加入することになります。 無保険の間に病院に掛かる場合は、一旦全額負担ですが、後日保険証持ってけば差額は返金されます。 どういう書類が必要なのかは....扶養先になる会社に聞いてください。 失業手当は3年の制限はないです。 1年で良いです。

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる