解決済み
質問します。 66歳です。小売店をしていますがお店を継続するか辞めるか悩んでます。人口2500ほど高齢者60パーセントの小さな田舎町です。子供3人いる長女家族と同居してます。婿は安定した会社のサラーリマンです。 店の月の利益は15年前までは、月に40万ほどでしたが今はお店の経費差し引いて5万ほどです。なにもしないよりは5万でも良いかと思いやってました。 仕入れは現金買いで、閉めてもお店の負債ありません。店は自宅と併設で築30年、家のローンはありません。辞めた後の生活費ですが預金と年金で十分過ごせていけます。 辞めてどうするかですが、日曜だけの休業で朝8時開店閉店18時のお店に縛られず趣味の釣りや畑もありますので家庭菜園。ボランティア活動など色々とやりたいことはあります。 このような状況ですが、私と同じような年代の方同じ立場でしたらどうされますか。
90閲覧
拝読すると、店を畳んで好きなことに時間を費やしたいことが伝わってきます。すでに心の奥ではそう決めているようにも読み取れます。 迷惑をかけるところも少なそうなので、そうなされば良いと感じます。 それをここで「後押し」「背中押し」をしてもらいたい、きっかけが欲しいように感じました。 私はコメ主より少し若く、それなりの会社でそれなりのポジションで、シングルファーザーの元で育った子供らも自立し、間もなく住宅ローンも完済します。 そう考えると、無理に上を目指す必要もなく、淡々とこの会社で定年まで働き(キチンと利益は上げる前提(笑))、まずは10年ほど先まで食えるだけでいいと思っています。 稼ぎ方は違いますが、ここまでご立派に過ごしてきたんだと思います。 もう、誰にもどこにも気兼ねもせず、ご自身の思うままに進んでもいいのではないですか。
66歳 健康のための体操など 体の健康維持・旅行など楽しみのために時間を使われてもいいと思います。 街のために御店の営業継続されるのも、収入より遣り甲斐かもしれません。家の方では、工場の昼時にトラックで販売に来られるところもあります。となり町など、人の多い所に露店販売にいかれます。(道の駅・駅前広場など) この先人口減少は止めようがなく 待っていてもお客さんは来ない時代になりました。 販売店は必要ですが、私の街でも、八百屋さん・コンビニ・なくなりました。 御自身のためになる選択をされますように。
経済的には困ることもなく、長い間お仕事をされ、 やりたいことがおありなようなので、 そろそろ現役引退されてもいいのではないでしょうか。
いずれにしろ, 止めるんです から止めやす い時に止める のが,bestと 思います.
< 質問に関する求人 >
高齢者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る