教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在転職活動中(8月退職したため再就活中)の22歳女です。 明日オンライン面接があるのですが、その際の志望動機について…

現在転職活動中(8月退職したため再就活中)の22歳女です。 明日オンライン面接があるのですが、その際の志望動機について質問です。まず、転職する理由としては体調面が大きな理由です。今まで2年弱地元のパチ屋でAL→社員(登用)をしていて細かな理由は諸々あるのですが、小さなパチ屋ということもあり基本的に暇な時間が多く、もっとやりがいを感じる場所で働きたいと考え1回目の転職を決めました。高校生のAL時代から接客業でやりがいを感じていたため転職エージェントと相談しながら人材派遣会社のコールセンター部署で正社員として働き始めました。派遣先では約半年コールセンターで業務をしていましたが、電車と徒歩合わせて通勤片道1時間でだんだん出社する度に電車に乗ると動悸がしたり気持ち悪くなって途中下車して遅刻をするようになりました。 今思えば、高校生の頃から電車通学が体力的にしんどいと感じることがあり、専門学校の通学もそれが悪化するように高頻度で感じるようになっていました。 (詳細は長くなるので割愛します) ただ、コールセンターでの仕事は非常にやりがいを感じていて問い合わせや契約の説明案内などでお客様から感謝されることが嬉しかったです。クレームに関する温度感の高いお客様の対応に関しては職歴上ストレス耐性があったたクレーム対応には苦痛を感じたことはありません。 むしろ、働きたいのに出社と帰社が辛すぎて当たり前のことが出来ないことに自己嫌悪が日に日に募っていくばかりでした。 そのため、出社不要の在宅ワークでコールセンターの業務ができる勤務先を探していました。 契約社員ですし、年間休日も少なかったり完全在宅ワークのコールセンター業務という所以外魅力はありませんが、そもそもで在宅ワーク自体かなり少ないため自分がやりたいことで稼ぐには一番合っている所でした。 ただ、転職エージェントには体調面で在宅ワークがいいからという志望理由は出さないでください。と言われました。診断書や病名がないからだそうです。 私の志望動機としては 1体調面を考慮し長く働くために在宅ワークを探している 2接客にやりがいを感じでいてコールセンターでの仕事も生産性の数字を求めることも、お客様対応で感謝されることもモチベーションに繋がっていてもっと極めたいと感じた。 (在宅ワークで接客業に携わるには前職経験も含めコールセンターが当てはまっていた。) 上記の2つになるのですが、どのようにアピールしたら良いのでしょうか。 転職エージェントには体調面の話は自分からするなと言われているのですが、嘘をついてまで志望動機を作る意味があるのかと思い、自分が今考えていることを全て伝えるというのも考えています。 面接の志望動機についてアドバイスなど、ご教授いただければと思います。よろしくお願い致します。

続きを読む

141閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。活字で書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 まず、正直なところ書かれている内容だけではわからないことも多いのですが、そのコールセンターの求人はエージェントが持ってきた案件なんですかね。そうであれば、多少「?」でも指示に従ったほうが勝率は良いのかなと思えます。あなた自身が見つけた求人であれば、エージェントはあなたを落とさせて、他を勧めるための状況づくりの可能性もあります。 体調については、私も言わないほうが良いのかなと考えます。どこの会社であっても体調不良で度々休まれると困るからです。ですので、嘘をつきたくないのであれば、少しだけ言葉を変えましょうか。例えば「電車やバスに乗ると乗り物酔いがひどいので」と表現すれば、在宅ワークを探している理由となりえますし、体調不良ではなく体質の話にできます。 >1体調面を考慮し長く働くために在宅ワークを探している >2接客にやりがいを感じでいてコールセンターでの仕事も生産性の数字を求めることも、お客様対応で感謝されることもモチベーションに繋がっていてもっと極めたいと感じた。 志望動機とは、読んで字のごとく「その会社を選んだ理由」を書きます。ですので、質問中にも書かれておられるように、1では職歴(ホールでの接客、コールセンター)が活かせることをしっかりかつ丁寧にお書きになったほう良いのかなと思えます。 2は極めるというのは少し言いすぎなので、「さらなる成長を目指して」くらいにされたほうが良いですかね。おそらく、お客様ごとで対応は毎回異なりますし、商品やサービスや時代も移り変わるのですから、極める(=これ以上の成長はない)ことはできない仕事かなとも思います。そして、ここはあくまでもあなたの希望の話ですから、ボリュームは控えたほうが良いのかなと考えます。 >自分が今考えていることを全て伝えるというのも考えています。 質問文にもその雰囲気はあるのですが、自分のことをいろいろ伝えたいタイプなのかなと感じました。最近のお若い方には多い感じでしょうか。 そして、厳しいことを書きますが、就職における提出書類(履歴書など)や面接は、あなたのことをすべて理解したいからやっていることではありません。それらは、社会人としての基礎的なこと(マナー、常識)が身についていて、お支払する給料分以上の仕事をしてもらえるか確認するためにやっています。ですから、書類や面接で仕事に関係ない部分が多い人は、確実に評価は悪くなります。 逆に言えば、あなたが応募した会社で面接官のおじさん・おばさんが「これまでどういう人生を歩んできたか」を話し始めたら「めんどくせー、こっちは雇ってくれるかどうかが知りたいんだよ」と思わないですか。 もちろん、自分のことをよく理解してくれる職場が理想であるということであれば伝えてみることも自由なのですが、面接で合格するとか採用される確率を高めるには都合が悪いのかなと思えます。 ここから蛇足です。 質問文でよくわからないのが「AL」なのですが、これってもしかしたら「アルバイト」の略なんですかね。アルバイトはドイツ語で「Arbeit」ですからアルファベットで表すならば「AL」にならないので少し悩みました。もし、違う意味で使っておられるのならごめんなさい。

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パチ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる