回答終了
私は何の仕事が向いてるでしょうか? どこの職場に行ってもうまくいきません。個人的には人と接する仕事は無理な気がしてます。また、自分が興味を持てそうな仕事をするべきだと思うのですが、思い浮かびません。 30代後半 5社経験 経験職種は営業、人事、社内SEです。 どこにいってもうまくいきません。 覚悟が足りない、優先順位が出来ない、段取り出来ない、準備不足といわれ他の人に迷惑をかけて居づらくなって自分から辞めるか退職を促されるかのどちらかです。 今までの会社で言われたのは 「狭い世界でしか生きられない」 「ショップの店員しかできない」 「ライン工しか出来ない」 「職人の方が向いてる」 「事務職は無理」 「台本がないと人前で話せない」 「アドリブ的なものを求める仕事は出来ない」 「介護職や接客業しかできない」 「管理職には向かない、部下の教育も出来るわけない」 「人当たりはいいが、それだけしかない。」 「無意識に人を傷つける事をしてる」 仕事で会話してても疑問は思いませんし、目的を理解するというのは苦手です。 会話に関しては日常会話でも疑問に思うことはほぼないです。 仕事をしてるというか作業をしてるという感じなので、手順は伝えられるけど説明してと言われると苦手です。 また後輩への指示出しは苦手です。 仕事を依頼された時にすぐ終わらせられるかどうかの判断ができず、5分で終わる作業を先廻しにして先輩、後輩関係なく怒られます。 ASDじゃないかと言われるが診断は受けていません。 趣味ではサバゲーやプラモデル、腕時計集めなどで、エアガンや腕時計の分解組み立ては好きです。 また、プラモデルでは自分なりに塗装してオリジナルなものを作るのが好きです。
246閲覧
よくある理系タイプじゃないっすか。 よく見ますよ。 私はとある電機メーカーでエンジニアしている人です。 30代前半。 私もサバゲーやプラモデルは趣味です。 ここまで苦手意識を理解していれば、取捨選択して鍛えなきゃいけないことにトライする方がいいと思います。 30代後半なので、あまり甘えたことも言えないですし、甘える時間もないと思います。 >目的を理解するというのは苦手です。 目的意識は人として当たり前だと思うので(これができれば人生が楽です) 「この仕事の目的はなんですか?」と毎回聞くべきです。 疑問がなくてもあっても。 あの人は目的を聞いてくる人だから、その準備をしないと。。。と思わせることも大切です。 >「アドリブ的なものを求める仕事は出来ない」 最初からアドリブができる人はいません。 長い経験と大量の場数、そしてそれぞれの場のための徹底した準備の賜物です。 なので、発表や打ち合わせの準備を徹底することから見直し。 これは自分の生活においても準備の徹底を行い、24時間365日を経験に変えるしかありません。 >「介護職や接客業しかできない」 無理です。 介護職や接客業はアドリブと柔軟性とコミュニケーションがとても重要です。 逆じゃないですか? 私は苦手だったので、学生時代は接客業に修行しに行きました。大変でしたが楽しかったです。 >仕事をしてるというか作業をしてるという感じなので、手順は伝えられるけど説明してと言われる 言語化を即座にできないのかもしれません。 これも準備の徹底が必要です。 もう作業内容をトイレとかで口ずさんだり、帰り道に歩いている時に説明のシミュレーションをしてみたりするのです。 全ての時間を活用する。 >覚悟が足りない、優先順位が出来ない、段取り出来ない、準備不足といわれ どれだけ準備不足なんでしょうか。。。 5分の発表のために30時間くらいの労力を費やすのが理系の仕事だと思います。もっとかもしれません。 >「管理職には向かない」 エンジニアはエンジニアである方が幸せ。 管理職は罰ゲームですよ。 これは悪口じゃなく、褒め言葉です(笑) 社内SEとはかなり上流側でしょうか? そうするとコミュニケーションを通して要件をまとめなければなりませんので、スキルが必要になります。 もっと下流のエンジニアの方がいいんじゃないでしょうか? 適材適所です。 私は下流の設計者の方が楽しいと思う。大変だけど。
アニメイトなどおもちゃ屋のスタッフでいいんじゃないかな。プラモデル屋さんとか。もしくはプラモデル販売してるメーカー。 プラモデルの話ならできるんでしょう? それなら持論もあるんだろうし塗装はこうとかネタもあるなら仕事に生きるのでは!
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
SE(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る