教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトについて。 私は今 コンビニでバイトしています。7ヶ月目です。バイトとはいえ、

アルバイトについて。 私は今 コンビニでバイトしています。7ヶ月目です。バイトとはいえ、お給料をもらってるわけですから仕事がちゃんとできるように努力しています。わからないことがあれば、パートのベテランの人に聞いたり、オーナーに聞いたりして、メモもしっかり取っています。先輩が 自分がまだやったことがない仕事をしていれば、進んでやり方を聞きに行きます。早く注意されないようになりたいから という理由もあります。なので 私は 同時期に入ってきた人(5人程度います)よりは仕事ができます。オーナーがいないときは、私にしきりを任してくれます。 ですが先日、いきなりオーナーから呼ばれ、分担してね。〇〇さん←私 は頑張りすぎ。他の人にも仕事をあげて。(他の人が)暇でかわいそう。 と言われました。 私はその場では すいません。と謝りましたが、後になってなんで私が謝らなきゃいけないの? 仕事がないなんてことは有り得ないし、ないなら自分で探すのが当たり前。私だってそうしてる・・それに最初の面接で、1秒でも暇になってもらっては困る。常に動いているように。 と言っていました。 周りの同期のアルバイトを見ていると 嫌な仕事は無視。(結局やるのは私) 教えられても覚えないのにメモを取るという動作がない。 1つの仕事をこなすのが遅い。 客に対して 愛想笑いさえもできてない。 こんな人たちです。 私はまだ完璧とは言えないけど 1人で店にいても大丈夫なくらい完璧になるために努力しています。 でも わからなくなりました。 どこまでなら仕事をしていいのか? 誰もやらない仕事を私がやっています。 やらないと後々、困るだろうと思うから。 仕事できないヤツに これやっておいて っていちいち言うのも疲れます。 私はどうしたらいいですか?

続きを読む

263閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    君めちゃくちゃ面白いね。 うちの会社に引き抜きたいぐらいです。 何歳でどういう職歴をお持ちかわかりませんが、老婆心ながらアドバイスをさせてください。 あなたのタイプは向上心ありありの仕事ができる、というか仕事に喜びを見出せる人だと思います。リーダーシップを発揮できてゆくゆくは経営者なんていうのもありかもしれません。コンビニのオーナーさんも百人百様ですからいろんな方がいろんな経営方針お持ちでしょうから貴方をどう評価しているなんてわかりませんが、いずれ貴方が生きがいを見出せる仕事にありつけると思いますよ。仕事をまじめに捉える姿勢が本当に良いと思います。 あなたの良いところは自発的に人に教えを請うことができるところと、メモを取るところ。 この2つ簡単なようで普通の人は意外とできないんですよ。 貴方にとって当たり前と思っていることも、意外と当たり前なことができる人間って少ないですから。 貴方は若そうですしこれからの人でしょうから先輩に甘えることもできますし、アルバイトを本職にしたいって訳でもなさそうですから 今の気持ちを忘れずに前向きに当たり前に仕事してください。 優秀なスタッフが集まる会社は貴方の価値観理解してくれますよ。 ただ、教えてもらったら「ありがとう」の気持ちと「にこっ」と笑顔もプラスされると尚よしです。 今のオーナーさんからすると指示通りに動いてくれる扱い安い人の方が好きかもですよ。 頑張ってね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる