教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職後、残業未払い分を請求しようと考えています。 つきましては労働基準監督署に行った方がいいのか、 弁護士に相談した方…

退職後、残業未払い分を請求しようと考えています。 つきましては労働基準監督署に行った方がいいのか、 弁護士に相談した方がいいのか悩んでいます。 詳しい方、ご教示いただけませんでしょうか

続きを読む

67閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    労働基準監督署に申告するのは必須です。 しかし請求や支払いに関しては自らやる必要があります。 弁護士さんの依頼は額によります。30万円以上なら依頼してもいい思いますがそれ以下なら10万円残らない可能性があります。 そもそも弁護士費用は着手金15万~20万円、その他、文書作成費、交通費や日当などいり諸々成功報酬が解決金の3割です。 自らやるには少額訴訟やひとりでも入れる労働組合のほうが手間はかかりますが安くすみます。 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください❗ https://youtu.be/QoUt6-g8xS4?si=nnlaVgOy-M_VRyqX

  • 未払い賃金は、どれだけ確かな証拠が手にあるかで、対応方法や手続き、解決期間が変わります。 タイムカード等の客観的なデータは重要ですが、その時間がそのまま労働時間と認められるわけではありません。また業務内容によって指揮命令があったのかの確認、それと実際に支払われた賃金明細書との照合などが行われますので、多分とかおそらくといったものは省かれていきます。まずはその点を自分で確認することが最初になると思います。その上で、手にある確証で誰に相談できるかということになります。

    続きを読む
  • 労働の問題であれば社会保険労務士もあります。こちらの方が労働に関するスペシャリストなので、弁護士よりも頼りになる可能性が高いです。

  • 退職後なら、弁護士経由ですね❕⏬ https://www.houterasu.or.jp/lp/sougou2020/?utm_source=gsn&utm_medium=cpc&utm_campaign=r5_0001brand_sougou2020&gad_source=5&gclid=EAIaIQobChMIr6Pa6uPmgwMV01kPAh2nIQivEAAYASAAEgJob_D_BwE

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる