教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

31歳です。学生の時、猶予申請していた分の国民年金が2年近く無効になっていました。以前は10年過ぎると追加で金額を払う制…

31歳です。学生の時、猶予申請していた分の国民年金が2年近く無効になっていました。以前は10年過ぎると追加で金額を払う制度だったように思うのですが、この10年の間に変わったのでしょうか。それともただの勘違いだったのでしょうか、、 普通に就職したけれど、一人暮らしだったのもあり生活するのが精一杯でした。ボーナスも1ヶ月ない額が年2回という正社員だったので生活費に使い、税金に回せませんでした。現在進行形でめちゃくちゃしんどいです。 これはきっと平均より悪いですよね。

続きを読む

38閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    失礼かもですが、質問者さんの勘違いです。 制度は「10年過ぎないうちに申し込めば払える」です。以前からそうでした。 10年過ぎたのは、もう払えません。 今が31歳〇か月なら、21歳〇か月以降の学生納付特例は払えますけど。 説明を加えますと、 >10年過ぎると追加で金額を払う制度 は、存在しません。 そう思われてたなら”猶予”って単語のせいでしょう。日常で使う”猶予”は、そういう感じですね。「今は払わんでいいけど、〇年経ったら払ってもらうよ」って感じです。それからの類推で、国民年金も「10年過ぎると払う」んだと思われたたようですが、そこが違ってたんです。 学生納付特例や納付猶予は、そう言うのとは違います。 承認された月の保険料は、支払う義務が消えました。だから、一生払わなくていいんです。一生、請求されません。 10年過ぎるまでは、「払いたい」と申し込んだ場合に限り、払わせて貰えるのです。例えば、20歳0か月の保険料は、30歳0か月の月までは、この権利があります。30歳1か月になったら、もう払えません。 つまり、払う義務は消えたけど、払わないと老後の年金が減るのが気になる人は、10年以内に限り払わせて貰える、って制度なんですね。

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる