教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

有給休暇って使わないと2年でなくなるんですよね? 会社からは消化するようにとも何も言わないのですが、言った方がいいで…

有給休暇って使わないと2年でなくなるんですよね? 会社からは消化するようにとも何も言わないのですが、言った方がいいですか?

57閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • 会社がまず言うことはないと思います。 一方で、10日以上付与されている場合、会社は従業員に対して年に5日有給使わせる義務がありますから、その場合は消化するよう言わないといけないでしょう。

  • 伝える方が、親切です ってだけで、言わないといけないみたいなことは何もありません。 ただ、5日使うように言わないのはダメですね。 会社に罰則があるので10日以上付与された人は1年に5日は有給休暇を使わせなければいけません。 社員が自分勝手に忙しいんだから出勤すると言い張ってもダメです。 なので、付与日が近づいてて年間5日の有給休暇を使っていない人は会社から注意されたり、強制的に有給使用日を決められて休まされたりとかしない場合は、 良くないですね。

    続きを読む
  • 有休を2年以内に消化しないと消えることを知らない人とのトラブルを避けるために周知した方が良いです。消化しない人へ使うよう声かけてあげる優しい事務員もいますが、社会人なら自分で把握するのが当たり前です。

  • 消滅時効が2年なのは調べれば分かること。そのうえで有給休暇は会社が「消化させる」ものではなく労働者が勝手に使うものなので、「消化するように」と言わないこと自体は会社の落ち度ではありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる