教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

下記の場合、 残業代は請求できますか? 違法ですか? 課長以上の役職者として勤務しています。 会社の規定上、…

下記の場合、 残業代は請求できますか? 違法ですか? 課長以上の役職者として勤務しています。 会社の規定上、課長以上であっても月に20時間までは残業申請(事後)できます。しかし上長からの圧力があり、タイムカードを先に定時に(自ら)打って残業している状況です。

続きを読む

36閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「上長からの圧力」 上長が労働や業務指示に関する権限を持つ人で、明確な指示あるいは「暗黙の指示」があるなら違法行為です。 ↓厚労省の参考資料です。 https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000187488.pdf

  • 残業は自主的にするものではなく 植えからの指示と承認が基本だと 考えています 残業を指示していない 単に勤務時間内に仕事が 終えられない能力不足 とされて、終わるかも…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる