教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

会社の年間休日についてです。 今求職中で、良い企業を見つけたのですが 年間休日→ 120日 休日 →…

会社の年間休日についてです。 今求職中で、良い企業を見つけたのですが 年間休日→ 120日 休日 →日曜日、祝日、その他の週休二日制その他→ 社内カレンダーあり、勤務日による、 年末年始休みあり と求人票に書いてあるのですが 社内カレンダーありとは何なのでしょうか? あとこの条件は普通に比べて良いのでしょうか? 分からないので教えてください! 職種はコールセンターで正社員です!

続きを読む

45閲覧

回答(4件)

  • 土日祝日が休みだとは法律では決まって無い。 土日祝日はカレンダー上の土日祝日に過ぎない。 会社が決めるか労使双方で話し合って休日(年間労働時間)を決めるのです。 120日なら週休2日以上ですから悪くは無いですが、当たり前の範囲です。 良いという程では無いです。 1日の労働時間や始業時間も書いて無いし良いか悪いかは分からない。 1日8時間の所も7.5時間の所も有るし、始業時間が9時も8時半もあるのでね。

    続きを読む
  • >社内カレンダーありとは何なのでしょうか? 社内カレンダーとは、会社が決めた労働日と休日がひと目で分かるカレンダーのことです。 https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E7%A4%BE%E5%86%85%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC >あとこの条件は普通に比べて良いのでしょうか? 出来れば土曜日も休みたいですが、年間休日が120日なら決して悪くはないと思います。

    続きを読む
  • 社内カレンダーって、 大体会社が決めた休日があったり、勤務日があったり するやつじゃないでしょうか。 平日に休みがあったり、世間一般的に祝日でも勤務日があったり。 シフト勤務の仕事だと思いますが、 お休みの条件的には普通だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる