教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社都合で仕事を辞めました。現在40台後半で、この年齢で無職になるとは思っていませんでしたのでとてもショックを受けていま…

会社都合で仕事を辞めました。現在40台後半で、この年齢で無職になるとは思っていませんでしたのでとてもショックを受けています。キャリアや資格等は人並みにあるとは思いますが、最近の厳しい就職状況を考えるとこれといった強いアピールポイントがあるわけでもありません。介護職等も考えていますが、きつい仕事内容を考えると事務職だけの経験しか無い私に果たして出来るのか不安もあります。私のような中古年の方で再就職が決まった方は、どのような転職活動をされた(している)のでしょうか。有効な資格等も教えていただけましたら嬉しいです。

続きを読む

2,253閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今の仕事内容や現在の保有資格が書かれていないので、細かい回答が出来ず、すみません。キャリアや資格等は人並みにあるとは思いますが…とありますが、どの様な内容なのでしょか? 介護職等はかなり肉体労働だと思いますし、ホームヘルパーの資格を取ってもお給料は本当に少ないと聞きます。今まで事務職だった方が50歳手前から始めるのは厳し過ぎないでしょうか?いざとなったらの最終手段として考えておけばいいと思います。これからは高齢社会になりますから、需要はあるかもしれませんね。 もし、営業職なら同じ業種か似た業種の営業職でないと採用が厳しいかと思います。もしそうであるなら、今までの顧客を掴んだ時の経緯や実績、会社でも営業成績・順位を多少良く言う位ならいいと思いますから、ウリにしたらいいと思います。 経理なら、簿記2級は無いとキツイと思います。その他にスキルとして、年度決算まで一人で組めて税務申告やマネジメント経験も必須になると思います。これは少し多めにハッタリで書いても大丈夫かな?って思ってしまいます。給与計算、社会保険手続の経験もあるなら小さい会社で総務経理の課長クラス募集で可能性があると思います。35歳過ぎたらマネジメント経験はないと厳しいですよね。 後は、今は景気が底を打ったと言われていますので1年位で多少は雇用状況も回復するかと思います。なので、数打てば当たる、の根性で頑張るしかないかもしれません。エンジャパンのスカウトメールなどに登録したり、人材紹介会社(リクルートジャパン、パソナキャリア、インテリジェンス、JACリクルートメント等)結構案件を紹介してくれますよ。 結局資格を取ってもその資格に携わった仕事の経験が無いとあまり有効にならないのが現状です。頑張って見つかるといいですね!

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 45歳の再就職・起業の体験談 http://www.himatubusi.com/web/ こんなサイトがありました。 起業、というのもひとつの手ですね。 資格についてですが、やはり、離職後に資格を取得しても意味がないように思います。 在職中に取った資格であれば、実際の業務の中で得た知識を資格という形でアピールできると思いますが、 言い方は悪いですが、退職後に取得した資格は、とってつけたような資格としか思われません。 一応資格についてのページを載せておきますね。 http://tensyoku40over.seesaa.net/article/120317538.html 参考にしてください。

    続きを読む
  • 私は40代半ばですが、昨年後半に前職を希望退職し、3ヶ月で再就職しました。 年収も上がっていますし、今年になって希望退職した元同僚も、40~50代でも皆再就職しています。 40代の再就職に失敗している人間を見る限り、戦略が全くないことが第一の原因だと思います。 私も含め、皆、マーケティングや営業出身者でしたので、自分という商品を売る手法については戦略がありました。 離職してから資格を取得しても、あまり意味はないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる