教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

45歳男性、転職先の悩み 45歳男性です。 今月、有り難い事に転職での面接を2社させて頂きました。 今まで、ア…

45歳男性、転職先の悩み 45歳男性です。 今月、有り難い事に転職での面接を2社させて頂きました。 今まで、アパレル販売員、葬祭業の生花装飾業をやってきました。コロナ期間に職を失い、貯金もあとわずかでホームレスまで考えていましたが、先日アパレルのお直しリフォームの会社に内定を頂きました、アルバイトです。 ただ、社員も可能性があり面接官の方も優しそうな感じでした。 時間帯は朝10時〜19時まで。交通費は6000円程足が出てしまいます。社会保険ありです。 お直しを終えた洋服の検品作業メインです。ただ、配送集荷の業務も別にあり、入社後どちらかになる形です。 しかし、2週間前に葬祭業の生花装飾業の求人をわざわざ葬儀社宛てに連絡をして履歴書、職務経歴書を送り面接の機会を頂きました。 お直しリフォーム業者の初出勤の二日前に葬儀社の面接があり、まだわかりませんがご縁があり採用頂いた場合、どちらにいけば良いか悩んでおります。 朝が弱くて体力もあまりなく、今は首も痛めており重労働が不安なのですが、葬儀の生花装飾の経験を活かすしか先はないと思い応募した次第です。生花装飾は、水作業で冬場は寒く過酷です。 また、重たい荷物もあり大変ですが、やりがいがあります。 社員で応募しましたが、初任給18万〜 週休二日制で、社会保険有り、賞与昇給、退職金あります。 リフォーム会社と比べると将来性があると考えています。 ただ、年齢的な事、首を痛めていて重い荷物は極力控えたい事、色々考えましてもどちらが正しい選択肢かわかりません。 今までも、あまりタイミングが良くない人生で間違った道を選んでしまいます。 何かアドバイス頂けましたら、幸いです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

94閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル販売(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる