教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

業務委託先のクライアントから、ポートフォリオが欲しいと要望がありました。 営業活動に実績を紹介して仕事を受注したいとの…

業務委託先のクライアントから、ポートフォリオが欲しいと要望がありました。 営業活動に実績を紹介して仕事を受注したいとのことです。ここまでは普通だと思います。しかし、実績が仕事受注に寄与した場合に、私に対する実質的な報酬アップはなく、業務委託内で仕事が増えるだけで金額も変わりません。クライアントは世間に認められ信頼の向上につながると押してきます。このクライアント以外の仕事の実績を、こういう実績を持ったデザイナーがいるから安心してくださいみたいな他人のふんどしで金と仕事を取ろうとしている考えって普通ですか?それともデザイナー側が考えすぎですか? 確かに仕事が増える可能性があるなら何でもやったほうがいいと思いますが、報酬も増えないのであればポートフォリオを営業にお役だでくださいというのは、アリですか?なしですか?

続きを読む

63閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自分なら出します。自分の名前が入ったポートフォリオ出回る、宣伝活動をやってくれるのは大きなメリットがあるので。直近の報酬は上がらなくても構わないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる