教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働者不足を補うために 外国人労働者をじゃんじゃん入国させるべきなんですか

労働者不足を補うために 外国人労働者をじゃんじゃん入国させるべきなんですか

40閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    逃げの政策でしかない。根本的な解決になってません。考えて実行するのが政治家の仕事です。

  • 現在、日本に在住の外国人の職業を調べてみたらいいんじゃないですかね。 日本が希望している労働者って、肉体労働者と思うんですけど。 それらについてない外国人は、不必要だと思うんですよ。 高額取得者の某Youtuberなんかも日本へ移民してますけど。 あれって、必要ですかね?迷惑系外国人とかも。 技能実習生も不法滞在者になるなら、必要ないと思いますけどね。 他の先進国でも失敗し、最近、ドイツでアフガンからの移民が事件おこしてますね。 あれが現状と思いますよ。だから、ドイツ人も変わって来たし、 移民の方も不平不満で事件を起こしてばかりですね。

    続きを読む
  • これだけの円安なので、外国人は日本以外の国(香港、台湾、韓国)を希望する人が多いそうです。 それに日本は、社会保険料、厚生年金(年金貰わないのに)雇用保険、市府民税、源泉税など円安なうえに手取りが少ないです。 じゃんじゃん入国してこないと思います。

    続きを読む
  • 全体のサービス事業の滞りがないよう可能な限り入れたい。というのが政府の方針ですし 経営者側からも働きたい労働者が欲しいですね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外国人労働(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる