教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

英会話教室に通っています。 先日のレッスンのことですが、レッスン中に隣の部屋から幼児の面談をしていたらいいのですが騒い…

英会話教室に通っています。 先日のレッスンのことですが、レッスン中に隣の部屋から幼児の面談をしていたらいいのですが騒いでうるさかったです。見てはいませんが1人でなく2人はいたと思います。この教室の部屋は壁が150cm程度なので、その上は開いており、ドアもありません。 直線l距離で2mもなかもしれません。そのような状況なので先生の話はほとんど耳に入らず苛立って終わりました。その為、レッスンごとにアンケートを送付しますが不満ならポイントを返してくれる(返金)というようなことが書いてあったので不満と回答し理由も「先生は悪くないが、隣の部屋の幼児が騒がしくレッスンに集中出来なかった。環境改善を要求します」と書きました。翌日もコールセンターに同じことを話し、ポイントの返却を求めたところ、教室から連絡があり「今後は環境改善として面談は教室から離れたカウンターします。しかしルール上ポイントの返却はマンツーマンのコースしか出来ない」と言ってきたので「アンケートには不満ならポイントを返却すると書いてあるので、それでは納得できない」と反論し、「その幼児の親は子供が騒いでも何も言わないのですか?!」とも言いました。幼児が騒ぐことは想定できることなので英会話教室の配慮が足らないだけでなく、その親が近くでレッスン中にもかかわらず、遊び場のようにはしゃいでも注意一つしているように思えなかったことで双方に憤りを覚えました。結局、英会話教室では、仕方なくかもしれませんが、私の要求通りポイントの返還には応じてくれましたが、この行為は私は本当のことしか言っていませんが、英会話教室を敵に回したような気もしていますが私の言動は問題でしょうか。単純に英会話教室の債務不履行だと思いますし、抗議しましたがカスハラでもないと思います。 参考までに皆さんなら、英会話教室に抗議しますか?それとも我慢して何も言いませんか?高血圧なので、また血圧が上がりそうなので次回の英会話教室に行く日は決めていません。

続きを読む

40閲覧

回答(2件)

  • 質問者様の言動は当然のことであって全く問題ありませんし、英会話教室を敵に回していません。単純に英会話教室の債務不履行ですし、カスハラでもありません。 アンケートには不満ならポイントを返却すると書いてあるのに、「ルール上ポイントの返却はマンツーマンのコースしか出来ない」とは理不尽です。つまりは英会話教室が儲けたいだけのことですよ。怒りがおさまったら、また英会話教室に行ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる