教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

接客業などの「ありがとうございます」について。 接客業などで商品やサービスを購入していただいた時に、ありがとうございま…

接客業などの「ありがとうございます」について。 接客業などで商品やサービスを購入していただいた時に、ありがとうございますと言うと思いますが、私は心からありがとうございますと言えません。だって、その方が購入しようがしまいが、雇われの場合、お給料はもらえてしまいます。極端に言えば、どっちでもいいんだけどねです。 仕事向いてないのでしょうか? 格好はなかなかしっかりありがとうございましたと言えるのですが、気持ちはありません。 似たような方いらっしゃっいますか? 以前、売上の10パーセントあげると言われた時は、楽しくて、自分なりのいいありがとうございますが言えました。

続きを読む

49閲覧

回答(3件)

  • お客さんが来ないと売り上げが立たず、店をたたむため、仕事がなくなります お給料がゼロになります 次の仕事に移ればいいだけだと思えば、ありがとうございますも言う必要はないと思います いまのお仕事がやりやすく、続けるのに苦がなく、お給料にも文句がないなら、そのお店の存続は自分にとってプラスです。 その条件は十分な売り上げが継続し、お店が存続することです ありがとうございます、言えると思います そこらへんまでは普通に高校生でも考えると思ってました…

    続きを読む
  • 対価がないとなかなかですよね。逆に自分が言われた時はどうおもいますか??

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる