教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ニチイの医療事務について質問です。 今、転職を考えているのですが、家からも近く、子供の保育園の時間にも合わせやすそうな…

ニチイの医療事務について質問です。 今、転職を考えているのですが、家からも近く、子供の保育園の時間にも合わせやすそうな医療事務の仕事がニチイ学館で募集されていました。しかし、ニチイ学館の評判を見ると、「だれでも入れるがその分環境が悪く退職者が多い」「募集要項と違いすぎる」などマイナスな事がとても多く、中には、「正社員と募集があったのに実際には1年働いて空きがあればまだ1年働ける仕組みで派遣社員だった」ともあり、やはりやめた方がいいのかなと思ってしまいます。 しかし、給料面では低いのですがやはり土日祝休み、距離の高さ、勤務時間など惹かれるところもあります… 実際に働いた事のある方、体験談などあれば教えていただきたいです。

続きを読む

245閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • 在籍中のシングルマザーです。 本社の人はいい人ですが、現場の人は良くないです。 仕事内容もパートか常勤かにもよりますが 土日祝入れて7日以上休み、(年末年始入れて)の場合1日出ないと休業扱いになりますし、夏季休暇は、あるようでないようなものです。 生理休暇もありますが、みんなが取っていないという理由で取らないのが暗黙の了解みたいなものです。 給料も、低いですし、ボーナスなし よく訴えられてたそうです。 私は常勤でしたが、自宅に帰れるのが夜8時9時になったこともあります、子供が小さいから土日祝休み前提で面接受かったのに出ないといけない。 仕事量が半端ないです。 現場も未経験のものにできて当たり前の前提で教えてもらえない。 常に人手不足です。 おすすめはしません。 医療事務の資格を取るために働いているので、取れたらやめます!!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 高卒から働いて今年の3月いっぱいで辞めた者です。私のところはお子さんがいるパートさんは融通が効く方でしたが質問者様が働くところはどんな感じなのか分からないのですがなにせ女ばっかりなので人間関係最悪ですし薄給すぎて正社員で働いてた私ですら手取り12万ギリギリでしたしおすすめはしません、、、、

    3人が参考になると回答しました

  • 知人が働いてました。 めちゃくちゃ薄給ですが、休みは取りやすいようです。 が、それしかメリットがないようです。 知人も5、6年でやめてました。 退職金もめちゃくちゃ安いので驚きました。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ学館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる