教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働組合(連合)が発表している春闘の結果について、どのように見たらいいか教えてください 2024春季生活闘争 中核組合…

労働組合(連合)が発表している春闘の結果について、どのように見たらいいか教えてください 2024春季生活闘争 中核組合の賃金カーブ維持分・賃金水準というのを、各産業別にまとめていると思います。その中で、 GMS イオンリテールワーカーズユニオン 21,861 平均 44.3 3,657 299,214 のような書き方をされています。(44.3は平均年齢) 299,214円の項目名としては、2023年賃上げ後(定昇・賃金改善実施後)の所定内賃金水準という書き方をされています。 これは、イオンリテールワーカーズユニオンを作っている会社(イオン?)の44歳くらいの人の所定内賃金は29.9万円です。ということでしょうか? いくら小売業といえどもそんなに低賃金とは考えられません。 連合のホームページを見ても、票の項目がどのような意味合いで書かれているのか記載がなく困っています。

続きを読む

69閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたが、そんなことはないのでは? と思う平均が30万程度というのが、全組合員の平均なのだと考えます。 以下が今年のサービス、流通の速報ですが、イオンに関しては年齢の割に平均勤続が相当短くなっています。 つまり中途採用から社員への昇格が考えられますし、もう一つ大きいのは地域社員の存在です。 例えばイトーヨーカドーは勤続年数が多いこともあって、イオンの平均の2割増です。 おそらくイオン本体の転勤ありの社員はこれと同額程度なのだと思います。 それと、社員の平均ではなく、組合員の平均ということも考慮してください。 高給の管理職は除かれています。 40過ぎなら課長に昇進している人もいるでしょう。 https://www.jtuc-rengo.or.jp/activity/roudou/shuntou/2024/yokyu_kaito/sokuho/renraku/sokuho_circulation_service_finance_no25.pdf?1094

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イオンリテール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる