教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトの給与について質問です。大学生です。

アルバイトの給与について質問です。大学生です。飲食店でアルバイトを始めたのですが、人間関係が良くなく1ヶ月で退職しました。退職後に給与を振り込まれたのですが、交通費(10000円ほど)が振り込まれておらず、 制服を返しに行くついでに店長にその旨を伝えたところ、確認しておくといったきり店長からのは連絡なし。 1週間後にLINEでもう一度、「その件の確認お願いします。」と送信したところ 「一応確認中ですが、退職後のは本部の担当に連絡してもらわないとかもです。」と言われ、 「本部の担当の方の連絡先を教えていただくことは可能ですか?」と送信しましたが、また1週間既読無視。 再度「この件どうなっていますでしょうか?」と連絡するも、もう既読もつかずブロックされている予定が高いです。 本部の連絡先は私には分からないので、会社を調べたところ会社概要に会社の電話番号は記載されていたものの、会社のどの部署にかかるか分からず規模が大きいので躊躇してしまっています。 大学生の私にとってアルバイトに行くために自費で10000円は大きいのでどうしても振り込んで欲しいのですが、、。 これはもう会社に電話をかけるしかありませんか?

補足

追記です。 会社に連絡をしたところ、本来渡される予定だった交通費申請を店長のミスで渡されていなかったようです。 「お店の方に交通費を渡すのでそちらに取りに行ってください」 と言われたのですが、 本来は給与と同時に口座に振り込まれる予定だったお金を店長のミスで支給されなかった&店長が連絡に何度も応じなかったから1ヶ月ほど伸びたのに、その上こちら側が時間とお金を使ってお店まで撮りに行くのはおかしいと感じてしまいました。 それにもうお金関係で何度も連絡してしまっているので会うのにも気が引けます。 どうしたらいいでしょうか?

続きを読む

23閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 会社に電話をかけるべきです。最初にラインなりメールなりで連絡を入れるのと同時に電話すべきでした。 電話の際は通話録音しておいた方がいいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる