教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

看護師のシフトについて 週休2日制 年間休日:107日 夜勤有り2交代 この場合ってシフトはどういう形にな…

看護師のシフトについて 週休2日制 年間休日:107日 夜勤有り2交代 この場合ってシフトはどういう形になりますか?6連勤とかもあるってことですよね?夜勤がある場合明けの次は日勤になることもありますか?

続きを読む

38閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 医療機関(H`P,介護施設など併営)の統括事務長の経験者ですが この場合は、4週で8日のお休みがあるという理解が正しいです そのうち4日は法定休日です。 ということで、形としては6連勤もシフト上は可能ですが、 多くの病院は、夜勤明けの日の翌日を休日にしてる場合が多いです 通常は夜勤は週1で組まれると思います ただ、看護師さんのご希望やシフトを組むうえで看護師さんが絶対数が少ないので、夜勤明けの翌日が出勤日としたり、翌日に夜勤が入ったりということもあり得ます ここは応募される病院で聞くしかないです

    続きを読む
  • 情報少ないですが、完全週休2日制とは違い、週休2日制は月に1週でも、2日休みがあれば、そう言いますので、当然、6勤もあるでしょうね。 又、2交代制なら、夜勤明けの翌日は日勤なのでは。

  • そうです 日休日入り明け休日とかでは? 場合によっては明け休休とかあるでしょうけど

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる