教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

某フランチャイズ派遣で正社員雇用されたけど2週間未満で辞めました。 理由は、通勤1時間圏内との話だったけど通勤片道2時…

某フランチャイズ派遣で正社員雇用されたけど2週間未満で辞めました。 理由は、通勤1時間圏内との話だったけど通勤片道2時間で交通費も上限を超えた為。円満退職ではもちろん無いのですが、退職届は提出しています。 多少なりとも勤務していたのですが給料未払いとなりました。 請求だけでもしとこうと思うのですが、 その計算ってどうすればいいでしょうか? 変形労働時間制とかいうやつで、月単位で働く時間が決まってました。(それを超えたら残業代として出るらしい) なので4時間勤務の日もあれば9時間勤務の日もありました。 一日の労働時間が決まってれば月給を日割りして請求すると思うのですが、これだと時給の計算が分からないです。 教えて頂けると嬉しいです。

続きを読む

46閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 契約に給与の取り決め書いてあると思うのですが 基本給いくらとか 例えばインセンティブ、歩合、固定残業とか それを元に計算すればよいかと また、未払いは振込が行われてないということですか? また、退職届を出したとて、14日前にはその旨を伝えないといけませんが、そちらは? 訴えられる可能性もありますけど

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる