教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経営者の違法行為(偽装請負)を知った。 経営者が偽装請負を行っています。 私もその行為に巻き込まれた従業員(パート)…

経営者の違法行為(偽装請負)を知った。 経営者が偽装請負を行っています。 私もその行為に巻き込まれた従業員(パート)です。偽装請負とは別件で労基と相談中に、経営者がほぼ確実に、偽装請負を行っていることに気づきました。 労基も証拠となるものを持って、実名を名乗って来て欲しいといいます。 (今の所、告発するのは躊躇しています。) 現時点では『経営者は偽装請負とは知らずに、偽装請負しているような形となっているかも、そこは調べないと』という労基の見解です。 私だけではなく、他の従業員も知らず知らずに、偽装請負の形で経営者の親族の会社で働いているようです。 なので、私としては経営者は偽装請負を知らずにやっているのではなく、確信的なのではないかと思います。 その偽装請負で私が派遣されている、経営者の親族の会社の社長と揉めていて労基と相談したのですが、その社長との話し合い中につい、私の働き方は『人材派遣法』違反ではないのかと言ってしまいました。 …それから、現職の経営者に警戒されているように感じています。 パートなのでじわじわ嫌がらせをして、辞めさせる方向に仕向けているようにも感じています。 そこで疑問なのですが、嫌がらせをして私を辞めさせたら、労基に私が駆け込んで洗いざらい言う可能性を経営者は考えていないのか?ということです。 それとも、会社の違法行為を知っているパートを抱えるより、嫌がらせをして辞めさせた方が経営者に都合がよいのでしょうか? 経営者に、会社の偽装請負を私が知っている事がばれているようなのですが、今後なるべく穏便に過ごすなら、どのように振る舞えばよいと思いますか? 親族の会社は辞めました。(というか、偽装請負なので働き方の実態は労働であり、業務委託ではないのに、労基にこう指導されたのでその通りして欲しいと言ったら『業務委託なので明日からいらない』と言われ辞めさせられました) しかし、現職場は辞めたくないのです。 回答宜しくお願いいたします。

補足

私は無期の雇用です。ですので、パート契約の更新はありません。経営者が私を辞めさせたいなら、手間なのかなとは思います。

続きを読む

120閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    偽装請負とだけ書いてあるので断言できませんが、おそらく労働者供給にあたるでしょう。 突然の委託契約解除ですが、これは実態が労働者と同じ場合(勤務時間などを拘束されている)は労働契約法に抵触しています。 仮に完全な委託契約であっても、即日の契約解除は経済的な不利益を被りますので、相応の賠償が必要でしょう。

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる