教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ちょっと前のことですが、勤務先の電話に「宅配便の配達の者です。」という電話が入り、私が受けました。 それほど経験を積ん…

ちょっと前のことですが、勤務先の電話に「宅配便の配達の者です。」という電話が入り、私が受けました。 それほど経験を積んでない人なのか、半ばパニック状態で「場所わかんないんですー。」と。「地図は持ってないんですか?」と訊いてみましたが「見てもわかんないんですー。」と繰り返しました。 確かにわかりにくい場所ではあるんですが。 「今どこにいますか?近くに何が見えますか?」から始まって、「次を右へ曲がってください。」と通話したまま誘導する羽目になりました。 この方は伝票にある電話番号を見て助けを求めたのでしょうが、受取人はここまでしなきゃならないんでしょうか。 大手の業者さんですから、「そんなことは自分の会社に確認することじゃないの?」とよっぽど言おうかと思いましたけど。 タクシーだってほとんどナビが備えられている昨今、「場所がわからない」って言えるんですかねえ。 どうですか?

補足

反発が出て来たので、ちょっとホッとしました。 私が眉をひそめたのは、それが仕事であり営業だからです。ボランティアとか親切な友達が無償で運んでくれた訳ではないのです。 おそらく駄目っぽい方だと想像できたので、突き放したら気の毒と付き合っただけです。 これだと、本来は料金割引しないとおかしいでしょう。 実際他の宅配便は普通に届いてますし。 まあ、物流業界いろいろ問題あるようですが、垣間見たような気もしましたよ。

続きを読む

179閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    自分でも「やっぱここ分かりにくいよな」と思える立地であれば誘導はしますが、「地図を見ても、大体の場所すら分からない」のは余程 方向音痴の新人の初配達か何かだったのかもしれませんね。 半径100mくらいなら案内しますが、そもそも番地を読む力も無さそうであれば「こちらで案内出来るくらいの距離になってからまたお電話ください」と言って、コメ主さんのように会社に助けてもらうよう伝えます。 配達業界も人手不足ですから、色々な人が採用されてるのかもしれませんね。

  • 道案内して割引させるなら再配達や時間指定、なにかしらの連絡時の電話代なども取られるうえ外装である箱の破損なんかでは受け取り拒否できず受取人の手違いで集配が滞った場合人件費、本来ドアtoドアの配達ですから重量物を玄関に置いてもらうだけでもプラスで金取られることになりますね。 配達員が勤め先の電話係に聞いてわかるはずがない。

    続きを読む
  • 新人配達員さんに対してイラっとする 気持ちも判りますが 出来る限り助けてあげたら 質問者様の、気持ちが楽になります。

  • 会社に助けを求めたって会社だってわかるわけじゃないのだ。慣れてない新人とかなら辺鄙なとこに住んでるあなたの家を見つけることは難しいのだ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

宅配(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる