教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事の進め方について教えて下さい。 現在顧客のオンラインツール強化のため、プロジェクトを専任しています。 目的は…

仕事の進め方について教えて下さい。 現在顧客のオンラインツール強化のため、プロジェクトを専任しています。 目的は営業部員の事務作業(契約や顧客に対しての稼働フォロー)を無くすためにシステム改修を検討しているのですが、約5ヵ月間業務の洗い出しや現場のヒヤリングを 経て、改修要件の方向性は固まりました。 今システムベンダーへ要件の摺り合わせや開発コスト算出依頼をしてます。 ですが、関連部署(システム部や業務オペレーション部、営業本部等)に説明したところ、 根本的な改善にならない、将来性が見えない、等を意見をいただきました。 確かに今の仕組みはあまり変わらず、少し便利になる程度です。 しかも今のシステムをもっと煩雑なロジックに変えるという事と全ての顧客には適用できない。それ以降の解決策も未だ無い状態です。 投資回収効果も5年以上がかかる見込みです。 ただ、今回のプロジェクト内容は役員へ中間報告でも方向性は報告してますし、 期限も限定されているものでした。(必ずではないですが) なのでこのような内容になってしまったと今更ながら後悔してます。 今の状況で私自身もブレています。本当にこれも進めても意味あるのか? もっと発想から変えていき、一から作り上げた方がいいのか? もとから将来系を見据えて検討していく事も項目に入ってましたが、目の前ばかりに 気を取られてました・・ 実際プロジェクトメンバーもモチベーションが下がっています。 やり直すのであれば、社長へもう一度仕切り直させて下さいと説明しないといけません。 今更まかり通りますでしょうか?また余地がある場合、どのような進め方をすればいいでしょうか?

続きを読む

31閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • >今更まかり通りますでしょうか? 仕切り直しして、変わる理由の説明が必要でしょうね。 改善案もなく仕切り直しをしても同じなので、案がないのなら通らないでしょう。 >また余地がある場合、どのような進め方をすればいいでしょうか? 算出依頼以前に、慣習を得るなり、何をしたいではなく少ししか便利に ならないのなら、どうすればもっと便利になるのかを考えるのが先でしょう。 根本的な改善にならない、将来性が見えないのなら、それを先に行うべきで、算出依頼などは後です。 基本的に設計なんてものは、自分たちでどうしたいではなく コンサルや設計事務所に設計させたり一緒に行うのが基本です。 まずは、私に枠取りし、ヒアリングを頼んで貰い現在顧客のオンラインツールが何かを明確にし、慣習を得たり、方向性をどうするかや何が必要かの策定を頼んで貰う進め方でしょうね。そもそこがコンサルも無しダイレクトに制作業者の発注を入れること自体が間違いです。 その部分に2月工数程度かけられない場合は、何度仕切り直しても同じことの繰り返しで、この説明の感じだと進めても意味がないどころか、貴方の責任問題で収束すると思います。 ※質問が終了まじかなので、必要ならプロフからでも一報してくださいまし。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる