回答終了
昇給について。先日、昇給後初めての給料日があり同期や先輩後輩と昇給額を確認しあっていたら私だけ万単位で昇給額が少ないことに気付きました。同期の年間に10日以上も欠勤した社員よりも少ないです。私は同期と比べても業務成績もよく欠勤、遅刻も全く無く勤務態度が悪い訳でもありません。ただ一つだけ評価を下げられるのに思い当たる節があります。私はいつも会社が定めたノルマ以上の仕事をこなし後片付けや次の日の準備まで勤務時間内に終わらせて就業時間が過ぎたらすぐにタイムカードを押していました。だいたい定時から2〜3分後ぐらいです。そのことについて社長に「早く帰りすぎだ。もっと残って働くように」と注意されたことがあります。会社としては定時まで働いて後片付けや翌日の準備は就業時間外で行えという方針らしいです。もちろん残業代がでないからとですが私は残業代がでないのであれば帰らせていただきますと注意を無視してきました。 上司に相談しても昇給は会社の独断で決まるものだから上がっているだけ有難いと思いなさいと言われました。 どうしても納得が行かず自分で調べてみた結果、以下のように記載がありました。 人事評価は従業員の処遇を決める目的で行われます。使用者の主観によって従業員の処遇が決まらないよう活用するのです。(私は社長の独断で評価が決まっており他社員は一切口出しできないと説明を受けました。) 使用者の独断による昇給や降格、従業員の業績や能力に関係のない不当な評価は人事考課権の濫用とみなされ、違法と判断される。 残業代が出ないのに定時通りに帰るからと昇給を他社員より減らすことは業績や能力に関係ない不当な評価にならないのでしょうか?
73閲覧
そもそも昇給制度自体が法的な義務など無く、基準は何もありません。 社長の独断で評価が決まっているなら、残業しなかった事だけが、評価の結果につながった、と言うことは断定できませんし、労基署その他に訴え出たところで、貴方の訴えの正当性を証明する材料(証拠)はないように思います。
なるかも知れませんが、それを判断できるのは裁判所です。つまり提訴しなければならないということ。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る