教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パン屋で働いてる方にフランスパンのクープ入れについて質問です。 最近まったくの素人ですがパン屋で働きはじめました。 …

パン屋で働いてる方にフランスパンのクープ入れについて質問です。 最近まったくの素人ですがパン屋で働きはじめました。 クープナイフのつかい方を何回教わっても上手く、手が動きません。クープをいれるべき位置、深さ、刃の角度、力加減、動かすスピード、、、 1つ気をつけると他が駄目になってしまいます。私はもともと複数の事を1度にできないタイプです。このままいつまでたっても出来なかったら、呆れられてしまう!、、、と焦りを感じています。 皆さんはどのくらい時間をかけてできる様になりましたか?すぐ出来るようになるものなのでしょうか?ちなみに私は働いてまだ3日です。

続きを読む

29閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ナイフで本のページをめくるように、真っ直ぐ下に。 ですかね。 この業界、教えるとは、やって見せて、やらせて、教えて、やって見せて、やらせて、教えての繰り返しです。 私は教える立場ですが、早い人では数回ですが、まあ、そのうち慣れますって。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる