教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣社員です。 ①当日欠勤が多いと派遣切りに合うそうなのですが、会社にもよるかもですが欠勤が多いは大体何日もしくは月何…

派遣社員です。 ①当日欠勤が多いと派遣切りに合うそうなのですが、会社にもよるかもですが欠勤が多いは大体何日もしくは月何日休んだら対象になるのでしょうか?私は元々体が弱くすぐ体調を崩してしまうので心配です。 ②欠勤が原因で派遣切りにあう場合事前に私の方に注意があり改善できてないなら派遣切りでしょうか?それとも何も注意なく派遣切りでしょうか?初めてで何もわからない為教えてほしいです。

続きを読む

603閲覧

回答(4件)

  • ①派遣先によります。以前行ってた派遣先には元々身体が弱いのでって週1で体調不良になって当日欠勤する派遣社員がいて、面談の時に分かってたら採用しなかったのにって上司がブツブツ言ってましたが、3ヶ月(初回1ヶ月+2ヶ月)で更新されずに終わりでしたね。 ちなみにどんだけ休んでても、なぜか更新されてて、でも一緒に働いている人達にはすっごく嫌がれている派遣社員がいた派遣先もありました。雰囲気が良くなかったのと、その人が休むたびにその人の分が分担されて回ってくるので、嫌になって更新しないで別の派遣先に変えてもらいました。 ②とくに注意勧告とかないと思います。体調不良だったら注意しても体調不良にならない訳じゃないですし。

    続きを読む
  • >当日欠勤が多いと派遣切りに合うそうなのですが そりゃあ当日欠勤ばかりしてれば派遣先としては仕事の予定がたたないでしょ。何日休んだら~なんて派遣先が各々判断する事で大体なんてない。 注意~も派遣先によるとしか言えないでしょ。注意するところもあればいきなり勤怠が悪いのでと判断するところもあるだろうし。

    続きを読む
  • まず、更新しない事を派遣切りとは言いません。 ①はcase-by-caseで、大体も何もありません。 ②は派遣にわざわざ勤怠の注意する会社は、あまりないです。

    続きを読む
  • 基本的に出勤日は全て出勤する契約なのです。 何日って明確に決まりは無いと思いますが、出勤予定の8割を出勤しないと契約不履行という事になるらしいです。 今週に何日出勤の契約なのかわかりませんが、少し少なめの出勤契約の仕事に変えるのも良いと思います。 周りで働いている人の中にもお休みしたいと思う人もいるだろうけど、頑張って出勤していたりすると、あなたに対しての不満が出てしまうので、働き辛くなってしまうでしょう。 日数を減らすか、シフト制の仕事をお勧めします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる