回答終了
医療事務に入りたての新社会人です。 医療事務の労働時間について相談と質問です。 毎月決算の日があってその日は大体帰れず遅くまで残る形が多いのですが、そのことについての相談です。7-15時勤務の場合です。 朝7時から出勤して、夜21時まで残業することは法律的にはどうなのでしょうか。 初めてなので先輩にもなんとも言えず、その日は帰れないよと言われていて不満で知恵袋に頼る形にしました。 普通なのでしょうか。意見ください。
111閲覧
>法律的にはどうなのか →如何とも言いようがないです。1日8時間を超えてはならぬし、そもそも所定終業時刻が到来し次第に、各労働者は使用者に対して何の予告も許可も必要もなく、当然かつ直ちに、光の速さでとっとと帰る。(当たり前) との原則につき、 1.如何なる根拠に基づきその例外が実行されているのか 2.その法適合性 を判別するためには、労働契約、就業規則、労働協約、労使協定の有無及びその内容を知る必要が御座います。 私の感覚からすれば、残業代がガッツリ出てるんなら、そして死人が出てない限りは、まあ、いいんじゃね?とも思ったりもします。 >普通か →まあニッポンですからね。タヒるまで働くことも決して珍しくはない、全人類が驚愕する、この特殊ニッポン社会においては、それくらいは普通なんでないかな。知らんけど。
なるほど:1
休憩を2回取ればOKです。 うちの娘もバイトですが朝10時から深夜1時までの日とか普通にありますよ。 医療事務で決算日に帰れないのはよくあることです。私が勤めていた薬局でも日付が変わるまで作業してました。忙しいのはその時だけで、普段の残業時間はそんなに無いのでしたら全く問題ないと思います。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る