教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

働いていた職場。会社が適当すぎて辞めました。最後の方はストレスで胃痛。 ☀︎月水金だったのに会社都合で仕事が減り二週に…

働いていた職場。会社が適当すぎて辞めました。最後の方はストレスで胃痛。 ☀︎月水金だったのに会社都合で仕事が減り二週に1回の仕事に。仕事有りの時は2日くらい前に仕事入れますかとその都度連絡がくる(直前の連絡はやめてほしい旨を伝え、わかりましたと言われていたけど結局直前) ☀︎出勤前に無償の仕事をさせられる ☀︎求人にはドライバー手当有りと書いてあるのに出ない ☀︎交通費が出ない人もいる ✴︎雇用契約書系の書類なし 今までわりとしっかりした職場で働いていましたが、こんな会社もあるんだと驚きました。 パートさん10人くらいで構成されている会社ってこんなものですか?

続きを読む

26閲覧

回答(2件)

  • 小さい会社ほど、「その会社のご都合」での経営・運営がされている傾向が大きいと思います。要はマイルールでやっているのですね。 時には法律や規定よりマイルールの方が上、という会社もあります。 そういう会社は応募が来ないし、逆にそういう会社でしか働けないような人は質が低い人が集まるので、余計に変になっていくのですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • よくある話です。 転職すればするほど、職場環境や労働条件は悪くなっていく。本当は良くなる条件で転職してるんですけどね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる