教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

馬鹿にされながらでも会社にしがみ付くべきですか。

馬鹿にされながらでも会社にしがみ付くべきですか。50代の無能な男です。何の取り柄もありません。 職場では使えない管理職をしています。地位は部長ですが、肩書きと給与体系のみ。内心軽んじられてます。 部下にあなたの仕事ぶりは信用できないと異動願いを出されました。入って3か月の方にです。 前からもう会社を辞めたいと思ってました。実家ですが、一軒家があり、金融資産だけ約1.2億あります。 こんな邪魔者にされるなら会社を辞めてバイトしながら細々と暮らそうかなと思い始めています。 飲み仲間に話したら給料泥棒でも切られるまでいろよ、なかなかお前をきれないからと言われました。 でも、月に80万もらってる私より、ボランティアで旗振りをするおじいちゃんや、月5万で駐車場の誘導をする方の方がよほど価値があると思います。 妻の帰りを待ちわびながらプリンを作る人生もありだなと思い始めました。 今辞めるのは人生に負けたことになりますか。負けを認めたことから新しい人生はあるでしょうか。

続きを読む

273閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • 日本経済のためには、生産性向上のために辞めた方がいいけど、 個人の老後の生活としてはどうだろう? 同じ立場なら、うつ病の診断書をもらって、療養するかな

  • 勝ち負けは関係ありません。 あなたが不要な存在なら会社は問答無用で切ります。 それをしないのは会社があなたを認めているからです。 部下の評価など当てにはなりません。 もし有能な部下ならあなたを差し置いて出世するはず。 またあなたに異動願を出した部下は、バリバリ働いて指図しまくる上司に憧れてるのかわかりませんが、平穏な毎日を送れるのはあなたが有能だからという事を理解しなさすぎです。 あなたは平時を安定させているのですから、特に卑下する必要はありません。 今から楽隠居するのもありっちゃありですが、50代で隠居してもやる事ないですよ。 仕事してた方がいいと思いますね。

    続きを読む
  • う~ん気を悪くしたらごめんなさい! 人に聞く時点で会社にしがみついた方がいいかも・・・ お金の問題もですが基本的に身の振り方は人に相談する 事では無く自分ですべてを決めるのが当たり前です お金が有ってもバイトでは達成感も無いので企業した方が 良いかなと思いますよ。もちろんうまくは行かないと思います! ですが自分の資産で起業して失敗経験をすればいい経験になると 思うよ・・・ ごめんね!

    続きを読む
  • 馬鹿にされる=月80万なら、可能な限りしがみつくのをおすすめします。 経済的に余裕がありそうなので、定時退出して、趣味や習い事などプライベートを充実させたらいいと思います。 仕事なんて収入を得る手段と割り切って。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる