教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

半年以上前ミニモでヘアカットの予約をしていたのですが、当日無断キャンセルしてしまいました。連絡を試みましたが、サイトから…

半年以上前ミニモでヘアカットの予約をしていたのですが、当日無断キャンセルしてしまいました。連絡を試みましたが、サイトから電話できませんでした。大変申し訳ないことをしてしまったことを理解しています。先日、ある方を指名してホットペッパーで施術をして頂いたのですが、後からミニモで予約したスタイリストさんがいらっしゃるサロンさんであることに気づきました。髪を乾かす際にもそのスタイリストさんが担当してくださいました。 スタイリストさんはお気づきになられていると思いますか?また、スタイリストさんに不快な思いをさせてしまっていますか? 仕上がりがとても満足していたので、再び伺いたいと考えているのですが、御迷惑でしょうか?

続きを読む

55閲覧

回答(2件)

  • 初めての美容院だったら気付いてない事が多いです。 何度が行ったことのある所だと来店前にデータを調べるので確実にバレます。 あとは客管理をしっかりしている美容院だと 無断キャンセル客をブラックリストにしている可能性が高いです。

    続きを読む
  • 名前と電話番号が変わってない場合は気付いてると思います。 その美容院がお客さんの予約履歴も何も見ないお店なら気付いてないかもですが、中々無いと思います。 ですが、予約も取れて施術も終わったわけですから問題ないですよ。 次、無断キャンセル、当日キャンセル、連絡なしの遅刻などしたらもう100%アウトだと思います。 それさえ無ければ大丈夫だと思います。 無断キャンセルなんて年間に何件もありますからね…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホットペッパー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる