回答終了
会社員です。 管理職に昇格しました。 でも給料は減。 残業代は無くなりました。 役職手当も無し。 家族手当も無し。 責任は継続どころか、職責分、要求は高くなってます。モチベーション上がりません。 妻からは余計なこと(昇格)するなと言われる始末。 バカらしくなってきました。 昇格しても職場環境は変わりません。 もちろん残業時間は変わらないどころか、増える傾向。 労基に行けば変わるでしょうか? 生きるモチベーションを保つ為、何をすべきでしょう?
48閲覧
会社で働き続ける気ならば、残業せずに帰って副業とかですかね。 ただ、それで先々のビジョンが描けないなら年齢などの条件次第でしょうが転職ですね。 辞めた後は、会社に色々言われても構わないなら3年我慢して辞める方法もあります。 おそらく、名ばかり管理職に該当すると思うので法的には残業代は確実に請求できます。 しかも利息付きで。 労基署は証拠さえ有れば動きますが、逆に言うと証拠が無いと動きません。 名ばかり管理職って、管理監督者の解釈問題があって労基署が動きにくいです。 10時以降の残業に割増賃金払ってないとか、有給休暇が無くなって取れない有れば動かしやすいです。 管理監督者でもこれらは必要で、労働基準法違反になるからです。 まあ、裁判になると殆ど会社は勝てないので労基署に行って動かないなら、3年を期限に辞める準備をするのが一番かも。 管理職の経験も転職にはプラスですからね。
毎日定時でかえって再就職の準備を。_| ̄|○
労基の問題ではなく、会社との契約の問題です 管理職への昇格について交渉です!! 労組があれば後ろだてになってくれますが、無い場合はあなた自身が戦うしかありません 一般的には 管理職への昇進の際、 残業代、手当がなくなる分をあらかじめ報酬に転化します また、職務範囲が高度な判断と責任を担っているので、その分も昇給させます 管理範囲の予算権限も必要です 取引先や内部の協力など業務に必要なリソースやシステムを手配し、より生産性を高め、部門の売上、利益性を高めるためです ここまで年俸なら前年度報酬(残業、手当、ボーナス含む)から60万アップ(金額はお任せします)を交渉しましょう!! で、ダメなら管理職しません!と言います 誰も管理職になりたがらない状況は会社にとってとても問題です また、今回は明らかにあなたの報酬の搾取です 交渉がダメなら労基に行きますとかましましょう すでき契約してしまったとしても、契約は十分な説明もなく、会社の立場から断れないように進めたもので無効といえます 交渉で話せることです で、ホントにダメなら労基で撤回の協力をお願いするしかないです 次に管理職として何をすべきか? すべて明確にはできませんが、ある程度は確定させる事が必要です 例えば 「会社にちゃんと報告しろ」 とあれば 報告の内容と頻度を決めることができます 「スタッフの教育」 とあれば 教育をうけるスタッフが出来る事をきめる事で教育の結果を示すことができます 求められる事が態度ややり方だったりしたら面倒です そんな時も出来るだけ明確な報告やアウトプットで双方が確認できるものに落とし込みましょう する事を明確にしましたら、それをアウトプットするための仕組み化です それに取り組んで働く時間を少なくしましょう あなたは出来るだけ仕事の手配と報告をみて現場の改良を進める、生産の成果を担保する、現場のリソース(社員、システム)を良質化する ことです 出来るだけ早く終わらせて、プライベートの時間が持てるようになるのが目標!!
残業せずに定時で帰ればいいです。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る