教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ライン作業について質問です。

ライン作業について質問です。最近になってベルトコンベアによるライン作業をはじめたのですが、商品の袋をセロテープで留めて 計量に乗せるまでが、担当になります。どうしても続けてくると間に合わなくて 計量のところで溜まってしまいます。 みなさんは、どのようにしてやってますか?コツとかアドバイスあれば教えてください

50閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自分の作業を細分化してみることをお勧めします。 イメージですが、商品を持つ⇒袋を持つ⇒袋に商品を入れる⇒セロテープを取る ⇒貼り付ける⇒計量台に乗せるって感じですかね。。。 計量台に乗せるまでの工程で何に一番時間がかかっているのかを見極めて、 その部分の時間短縮を考えることです。 また、同じ作業をしている人がいるのであれば、自分と何が違うのかをよく見るのも一つの方法。セロテープを貼る工程だけでも違いがあるはず。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる