解決済み
失業保険について質問です。前職はアルバイトで、そこの会社には10年以上勤めていて雇用保険をかけていましたが、2023年2月3日付けで、会社都合で退職しました。この時は、すぐに就職するつもりで失業保険をもらわずでした。 そして、2024年2月1日にパートで入社し、雇用保険をかけることになりました。もしかしたら、自己都合で1ヶ月ほどで退職することになるかもしれません。 そこでわかる方に教えていただきたいのですが、 雇用保険を掛けている期間は通算されているのか、もしされているとしたら、1ヶ月ほどで退職したとしても次は失業保険を申請できるのかどうか、、です。 前職は10年以上勤めていたと書きましたが、最後の方は有給消化や、コロナで仕事が減ってしまった影響もあり、勤務日数が11日に満たない月も何日かあります。 すみませんが、よろしくお願いします。
132閲覧
> 雇用保険を掛けている期間は通算されているのか はい。 前職が「2023年2月3日付けで、会社都合で退職しました」で現職が「2024年2月1日にパートで入社し、雇用保険をかけることになりました」であれば、両社の空白期間は1年以内なので、雇用保険の「被保険者であった期間」(算定基礎期間といいます)は通算されます。 > もしされているとしたら、1ヶ月ほどで退職したとしても次は失業保険を申請できるのかどうか 失業保険というものはないです。雇用保険です。 現職の離職日以前2年以内に、雇用保険の「被保険者期間」(賃金支払基礎日数が11日以上又は労働時間が80時間以上の月。算定基礎期間とは別なので注意)が前職分を含めて通算12ヵ月あれば、雇用保険の基本手当の受給権があります。
申請できるし、受給できる可能性が高いですが、離職理由は自己都合退職なので、給付制限があると思います。
辞めてから過去24ヶ月のうちに12ヶ月以上の加入が条件です。 過去の分も通算されますが、あくまでも辞めてから過去24ヶ月の加入分だけです。
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る