教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職である仕事に内定をいただきました。 雇用契約書上で月収では250000円程とお話しされました。 年収ベースでいくらか…

転職である仕事に内定をいただきました。 雇用契約書上で月収では250000円程とお話しされました。 年収ベースでいくらか言われておりません。 普通は聞くものでしょうか? 当方38歳の男性です。

補足

神奈川県ですがこの給料は安いですか? 営業職です

続きを読む

88閲覧

回答(6件)

  • 怖い雇用契約書ですね 25万程ですか? ただ、雇用契約書には 基本給や手当 交通費の支給有無 賞与の支給有無 休日などの記載があると思いますよ それがない雇用契約書を締結している会社なら 辞退も考えた方が良いです 職種や業界やご自身の経験がわからないですが 38で300は低いと思います 神奈川なら尚更かな

    続きを読む
  • 聞かない人もいます。 聞かなくてもおかしいことではないし、聞いてもおかしいことはありません。 その人次第です。 自分の場合は聞きました。 年収も聞いたし、何なら(ざっくりの予想でいいので、とお願いして)60歳とかまで働くと一般的にどのくらいまで給料上がる可能性があるのか、退職金はいくらくらいありそうか、まで聞きました。面倒な奴だと思われたかもしれませんが一応教えてくれました。 自分としては、生涯収入としていくらくらいになるか?その予想を立てたかったのです。 在職の会社と比べてそんなに下がらなかった(予想)ので、そのときは結局転職しました。

    続きを読む
  • きいた方がいいとは思います。 ただ、12倍すれば、年収はわかります。 300万です。 ここから、月4~5万程度の社会保険料と税金が発生するので、 手取りだと240万くらいでしょうか。 ボーナスの有無がわかりませんが、このくらいだと思います。

    続きを読む
  • 程、というのが気になりますかね。 契約書に数字が明記されていないのなら質問すべきでした。 ※質問文だからぼかしたってだけなら大丈夫ですが。 年収は25×12で300万は確定している、という事でしょうね。 ボーナスは、法的な義務が存在しないので状況に応じて支払われるのではないでしょうか。 不安なら質問すれば、『1年目は無いよ』とか『基本は●ヶ月分を○月に支給されるよ』みたいな事を教えてくれますよ。 隠すべき部分では無いですし、雇用契約で最も重要なのが給料ですからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる