教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

母子家庭の方で土日仕事の方いらっしゃいますか?どんな仕事内容、帰宅時間、頼っているのは何ですか?(託児所など) 私…

母子家庭の方で土日仕事の方いらっしゃいますか?どんな仕事内容、帰宅時間、頼っているのは何ですか?(託児所など) 私は35歳、年少の娘と暮らす母子家庭です。4月から年中になります。離婚して2年で当初は正社員の事務員でしたが、前会社に声をかけてもらい戻りました。 戻ってきた今の会社で営業をしていたので、将来的に営業に戻る予定です。 今はパートで土日休みですが、仕事内容は営業時代とほぼ変わらず、拘束時間も同じ。でも時給が安く…ギリギリの生活です。 会社の同僚や上司から、「早く正社員になってほしい」と言われており、とても嬉しいし今の仕事が好きですが、土日どちらか出社になります。ただし給与は年収400万以上です。(今は年収200万くらい…) 長くなりましたが、母子家庭、シングルマザー、シングルファザーの方、どんな働き方ですか? ちなみに私は親に頼ることができません。 親以外で頼っている内容を教えてください。

続きを読む

92閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 土曜日は保育園、学童 市の(日)(祝)預かり保育等利用できるものは全て使いました。 製造サービス業 繁忙期早いときは朝5時~夜21時頃まであったときもありました。 その時はさすがに一瞬だけ隣の市の姉にヘルプをしました!基本的には9時~18時なのでなんとかやってました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

託児所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる