教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

深夜手当について 今度夜の22時から5時までの仕事が決まったのですが、基本時給1000円とすると1250円もらえると言う…

深夜手当について 今度夜の22時から5時までの仕事が決まったのですが、基本時給1000円とすると1250円もらえると言うことでしょうか? 説明では時給1000円とだけ言われました。22時からら5時までの仕事は法律で必ず25割増と決まっていますか?その時間だけ働いても適用されるものでしょうか?

続きを読む

30閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 必ず決まっています。 それが深夜割増込みだとすると、割増前の時給が最低賃金を下回るので違法です。通常の時給と深夜割増分をそれぞれ教えてください、と言ってみてください。もし1000円で込みなら違法なので断りましょう。

  • 法律上は深夜手当といって基本給与の25%増しですから基本給与が1000円ならば1250円が必要です ただし、総額で1000円ならば基本給与+深夜手当でその金額ですから基本給与は800円ということです これでは最低賃金に抵触します違法契約ですけど

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる