教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

早朝の保育パートについて 子ども園は朝と夕方(夜)は 有資格者か子育て支援員可 2人体制と決まっていたみたいですが 保…

早朝の保育パートについて 子ども園は朝と夕方(夜)は 有資格者か子育て支援員可 2人体制と決まっていたみたいですが 保育園の早朝パートは どんな感じでしょうか? 募集していますが、開園準備や掃除、連絡電話、朝の受け入れ 園児の健康チェックや様子の 伝言などワンオペなら自信ないので やめようかと迷い中です。 あと義務教育の子どもがいる 内は朝親がいないのは 寝坊や遅刻が心配です。 前に行っていた8時からの 午前中の保育パートですら 中学生の上の子が遅刻の 常習者で担任から電話が かかってきました。 ならば遅番(夕方から夜) 習い事やアトピーなどの 子どもの受診など考えると どっちもどっちですよね。 子どもが中学生や小学生の 内は早朝や遅番専門の保育パート 二の舞を踏んでしまうのは 贅沢でしょうか? 50歳手前、年齢の事を思うと 憂鬱です。認知症の姑の介護にも ちょこちょこ通いで行っていて、 フルタイムの働き方は出来ません。 有資格、保育補助ですが 4年位あります。人間関係で 年末に辞めました。 次のパートを探しています。

続きを読む

259閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    保育士です。早番の業務は主さんがおっしゃっている通りですが,私が働いている園では正規職員が保護者対応、パートの先生に子供たちと遊んでいていただくっていうような感じです。もちろん同じ空間にはいますし、保護者や電話対応していない時は正職も子供たちと遊びます。 あと、私の園は7時から開園ですが次のシフトの先生が7時半に1人、45分に1人,8時に3人来てくれるので正職が対応してて長時間1人で子どもみないと!ってことはなく、半までは来ても3人とかでどこの園もこどもの登園時間に合わせて職員人数も調整しているので負担になることは少ないと思います。 ご家庭のことはご家族の方と要相談って感じですかね、、、

< 質問に関する求人 >

子育て支援員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる