教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

昼間学生の社会保険加入義務について。 高校生でアルバイトをしている者です。 昼間学生の社会保険の加入義務は正社員の労…

昼間学生の社会保険加入義務について。 高校生でアルバイトをしている者です。 昼間学生の社会保険の加入義務は正社員の労働時間の3/4以上である場合にのみ生じるという認識で正しいでしょうか。上記のことに当てはまった場合のみ昼間学生ではなくなるのですか。 昼間学生であれば、週20時間の労働と31日を超える雇用、月88000円の制限を超えていても加入義務は生じないという認識をしているのですがこれも正しいですか。 先月の給料が88000円を超え、今月も超えてしまいそうなのですが、3/4を超えない限りは今月も88000円を超えても大丈夫なのでしょうか。 (年間で103万円以下には抑えます。) 社会保険と雇用保険には加入したくありません。 また、扶養から外れないように働きたいと考えております。 どなたかご返信頂けましたら嬉しいです。

続きを読む

154閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >昼間学生の社会保険の加入義務は正社員の労働時間の >3/4以上である場合にのみ生じるという認識で正しいでしょうか。 正しいです。 >上記のことに当てはまった場合のみ昼間学生ではなくなるのですか。 いいえ。 >昼間学生であれば、週20時間の労働と31日を超える雇用、 2ヶ月を超える雇用です。 >月88000円の制限を超えていても加入義務は生じないという >認識をしているのですがこれも正しいですか。 正しいです。 >先月の給料が88000円を超え、今月も超えてしまいそうなのです >が、3/4を超えない限りは今月も88000円を超えても大丈夫 >なのでしょうか。 逮捕されることはありません。社保加入にもなりません。 >社会保険と雇用保険には加入したくありません。 雇用保険は、学生であれば、加入できません。 >また、扶養から外れないように働きたいと考えております。 月108333円を超えるなら、社保加入はできませんが、 社保扶養で残れません。国保加入が必要です。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる