教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新採用の公務員なのですが、約40年後の65歳で定年退職を迎えた時の年金額をざっくり知りたいです。

新採用の公務員なのですが、約40年後の65歳で定年退職を迎えた時の年金額をざっくり知りたいです。先のことは誰にもわからないと思いますが、現状から推測するにおよそ月15~20万を受給できるようなイメージでしょうか? 国民年金、厚生年金に加入をしております。

211閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    私は、公務員を60歳で定年退職しました。 (退職金は、2700万円でした。 後輩に聞くと、現在は2400万円に減額されているそうです。) その後、2年間、再任用してもらいました。 もっと再任用してもらえたのですが、気楽になりたいので完全退職しました。 年金は、年金満額支給の時期から現在は、月に23万円支給されています。 公務員の共済年金は、過日、厚生年金に統合されました。 しかし、共済年金の公務員優遇の3階職域部分は、統合後も生き残りました。 既に、国会で可決成立済みです。 (こちらの経緯については、ネットで検索ください。) おかげで、公務員の厚生年金支給金額は、民間の1割増し支給です。 要するに、公務員は、老後も安泰と言うことです。

  • 現時点ではそんな感じですがここ40年で相当金額が段階的に引き下げられており当初見込みで貰っている人は現在90歳くらいのかたです あとはかなり引き下げられています そして今の現役世代はもっとと言われており恐らく予定の半分くらいになる予想する評論家の人が多いです 医療費も高額になっているので外国で生活費の安いところの海外移住者も多くなるようです とにかく土地も高くて購入できない人も多くなって ほんとに日本に居住する意味がなくなると思います

    続きを読む
  • どこまで出世したかにもよりますが、大体そんなものかもっと少ないかですね。 私の場合だと、出世できてないこともあって月16万とかそのくらいの見込みですね。もっとも近いうちに早期退職しますので、少し減りそうですが。 若い人の場合はもう少し多いと思います。年金で一番不利なのが、平均賃金も低い氷河期あたりなので。

    続きを読む
  • ●現時点は、公務員は、特別に3階建てであったこともあり、月18~21万円くらいの支給です。 (民間企業では、生涯賃金が3億円の人でやっと月20万円です) ●今の年金制度のままだと、少子化が進むのに合わせて「マクロ経済スライド」方式により、年金支給額は減っていくことが決まっています。 約40年後の65歳で定年退職を迎えた時の年金額は、20~30%くらい減るでしょう。 ●月13~16万円くらいの支給でしょう。 なお、5年おきに、年金の制度改正がされますから、それほど減らないかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる