教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ダブルワークしたときの社会保険と税金について教えてください。 現在早朝にパートで働き、月に大体7万円ほどの収入がありま…

ダブルワークしたときの社会保険と税金について教えてください。 現在早朝にパートで働き、月に大体7万円ほどの収入があります。週20時間以下、月88000円以下なので社会保険には加入しておらず夫の扶養に入っています。(子どもたちも夫の扶養です) 子どもたちの教育費のためにダブルワークを考えています。 現在の勤務先では事情があり長時間勤務をすることができないからです。 ダブルワークをした場合、両方合わせて額面で月15万ほどを稼ぎたいと思っているのですが、現在のパート先では社会保険に入らず、新しい勤務先で社会保険に加入するというのは可能なのでしょうか。 またその場合、税金はどれくらいで手取りはどれくらいになるのでしょうか。 詳しい方、どうか教えてください。

続きを読む

195閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    新しい勤務先も条件以下でしたら、社会保険にははいれません ので、ご自身で国民健康保険、国民年金を支払う事になると思います 国民年金は16,590円/月、国民健康保険は6,000円位かな… 月にすると社会保険だけで23,000円位の出費、御主人の配偶者控除が少なくなる、さらに所得税、住民税… 少なくみても30,000円〜35,000円は出費があります

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダブルワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる