教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事の拘束時間が長くて辛いです 具体的には朝の8時〜夜の20時 通勤時間含めると朝の7時〜夜の20時半 これが昼勤…

仕事の拘束時間が長くて辛いです 具体的には朝の8時〜夜の20時 通勤時間含めると朝の7時〜夜の20時半 これが昼勤の時間で、夜勤だと丁度12時間ずれます昼勤昼勤夜勤夜勤休み休みの6日のサイクルなのですが休みの前日が夜勤だから夜勤明けから休みが始まるので眠くて寝てしまって実質自由な休みは1日しかありません これだけ拘束されて月の残業が40時間〜50時間になります。祝日とかも6日サイクルが優先されるので普通に出勤です これってきついと思いますか?仕事内容は肉体労働でもありますが頭脳労働に近いです

続きを読む

46閲覧

回答(1件)

  • 自分も朝は5時前に家を出てまっすぐ帰宅して20時とか。 先日休日に里帰りしている妻の実家に行って 仕事が辛い辛い言ってたら翌日 義父がその晩21~22時頃仕事から帰ってきて 翌朝4時前にでて20時過ぎに帰宅 妻の姉が朝5に出て19時過ぎに帰宅 辛い辛い言ってたのが恥ずかしくなりました・・・ 普通だと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる