教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートです。社会保険完備を見てパート勤務を始めました。 社保に入るには週30時間が必要ですと言われました。

パートです。社会保険完備を見てパート勤務を始めました。 社保に入るには週30時間が必要ですと言われました。勤務シフトは9:00-17:00ですが、早上がりが多く14:00上がりが多く週30時間を満たしておらず加入出来ないと言われました。 社保希望を伝えて勤務スタートしたに関わらず入れないこと 17:00まで予定を勤務にあてているにも早上がりが多いこと 社保が加入出来ないのは希望と異なったと退職理由にしてもいいですか?

続きを読む

218閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いいように使う気満々、て感じですね。 だったら14時までの契約にして、どうしても忙しければ残業をお願いすればいいだけですよね。 忙しくなってきたら今までのことがなかったかのように17時上がりにされそうですね。 その時に社会保険加入はできるかもしれませんが、また暇になったら時間を減らされ、給与が減っても同じ保険料が引かれちゃいます。 (もしくはまた早上がりだから社会保険抜けてね、とか?) 社会保険加入になる前に転職がいいかもしれません。 >社保が加入出来ないのは希望と異なったと退職理由にしてもいいですか? はい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる