教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT業界に転職しようと思っています。 ios、クラウド、バックエンドエンジニアに興味があります。

IT業界に転職しようと思っています。 ios、クラウド、バックエンドエンジニアに興味があります。資格や経験を積むため遅くても4年後には転職したいです。役に立つかは別としてまずは基本情報を受験しようと思っています。ほかに何の資格を勉強したらよいですか? 有識者の皆様よろしくお願いいたします。

続きを読む

167閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    クラウド・インフラなら1年くらいで ・基本情報 ・AWS-SAA ・CCNA あたりを取って、さっさと転職した方が良いと思います。 バックエンドとiOSエンジニアは資格はあんまり効かないので、何か作ってアピールした方がいいですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 未経験者採用は20代前半まで、20代後半から厳しくなって来て、30代前半は絶望的、30代後半以降は不可能です。 エンジニアは新卒でなれなかったら、茨の道しか待ってません。 未経験転職は24歳までにしないと、以降は更なる茨の道になります。 4年後って何歳なんですか? 今20歳なら、4年後でも大丈夫でしょうけど。 あと、中途は即戦力採用なので、資格はほぼ役に立ちません。 資格は勉強したの証明にはなりますが、スキルの証明にはなりません。 資格取得に時間を費やすなら、実践的な事を学んだ方が良いです。 iOSだと、1人でスマホアプリ作れるぐらい。 クラウドだと、1人でWebアプリ動かす環境を構築できるぐらい。 バックエンドは、1人でDB絡めたアプリ作れるぐらい。

    続きを読む
  • 未経験でIT業界なら資格を取って転職するより、少しでも早く実務経験を積んだほうがいいです。 未経験からすぐ転職して経験を積んで、その間に業務に関係した資格を取っていけば4年後には大手や準大手IT企業に再度転職できる可能性もありますので、準備だけに4年費やすのは非常にもったいないと思います。 実際未経験で入ってきた若手が数年で名のあるIT企業に転職していくケースを何度も見てきました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる