教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

あなたなら月給いくらなら、介護職になりますか? 閲覧ありがとうございます。 介護職って不人気らしいですね。

あなたなら月給いくらなら、介護職になりますか? 閲覧ありがとうございます。 介護職って不人気らしいですね。私はパートで介護福祉士になりましたが、会社に正社員になりたいと言ったらパートの方が稼げるからしばらくフルで働いて様子見ろって言われました。 前に一回社長に正社員に誘われたこともあるので、多分今は会社も赤字なのかな、と思ってます。 けどさ、街規模だとフルで働いても14万、正社員1年目も14万、安いですよね… 全国規模の会社だと28万なので、会社変えた方がいい気もします(とはいえ、非常に近所なので顔会わせづらくなるのは嫌です) 質問は、給料いくらなら介護職になりますか?という質問です。 嫌な仕事としては年寄りを風呂に入れておしっこやうんこに触れる覚悟が必要とか、血液や排便で梅毒や肝炎などの病気になるリスクがあったり、誰かを大きな怪我させてしまう可能性があったり、夢の中でも仕事してることが多いです。 長文、すみません。ありがとうございます。

補足

嫌なこと、あとは誤解スイッチが入った利用者様に総攻撃される時期があるのもいやです。私は喉元過ぎればタイプだけど、それができない人はホントつらそうだから。 私は初任給30万くらいがいいなー 国家資格なんですもの。

続きを読む

293閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    来年から正社員で介護福祉士になる大学生です。 高校の頃に、介護を勉強し国家資格を取得しました。私は高校生の時に経験したことが忘れられず、自分の好きなことをしたいと考えた時に介護が出てきました。 好きな事だとしても最低35万は欲しいですね。 資格手当も国家資格は5.6万あっていいと思います。むしろ安すぎる。 もちろんサービス残業は論外です。自分が生きるために働くのであって、利用者さん第1!というような脳内お花畑な考えは持っていません。 介護職に就いている人の中に「やりがいがあるから安くてもやっていける」とインタビュー等でネットに書かれていますが、極わずかだと思います。 そりゃ最初のうちは新卒で入れば若いし可愛いし、利用者から見れば孫or孫より若いし感謝されまくりでウハウハですよ。確かに嬉しいし、もっと頑張りたい!となるけれど、それがやりがいだと勘違いしてのちのち自分を殺す羽目になる。 そうならないためにもお給料をあげるべきです。正直人生は全てお金ですから。 今の時代、働く方が不利なこと多いのに。。 姥捨山の話が本当になって介護する必要が無いとなれば別ですが。 長く生きる生き物なら介護は必ず必要なこと。 議員の給料を下げてでも上げるべき職業だと思っています。介護は誰でも出来る???なら殺傷事件なんて起きんわ!! もっと国全体が賢くなって頂きたい。

    1人が参考になると回答しました

  • 介福は誰でも取得できるので、持っているからといえ仕事が出来る出来ないの判断がつきません。 無資格でもできて、入職するのも簡単な仕事ですので、他で弾かれた発達、知恵遅れ、精神障害者多いです。特に地方は顕著ではないですか? 仕事が出来ないの人間に払う金はありませんが、普通に仕事がこなせる人は出世も簡単ですのですぐに収入上りますよ。ただ無資格でも初任給20以上はほしいよ。

    続きを読む
  • とても大変な仕事だという印象がありますのでやりたくないですね どうしてもというなら月給50万ならやってもいいです

    1人が参考になると回答しました

  • 介護福祉士ですか懐かしいですね。 10年程前ですが、うちのが漢字が読めなくて私が全部翻訳する羽目になり自動的に合格できるレベルまで毎日勉強しました。 ちなみに私は一切関係ない業種なんですけど嫁さんの職場に呼ばれて模試を2回受けたな。 給与ですか。そうですね。あの苦労を考えたら最低手取り30万ですかね。 障害福祉より報酬単価が遥かに多いのに給与が安いのが不思議なのです。 40万50万稼いでも良いと思う業種かと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる