教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自宅で音楽教室を開いて、30年になります。 たくさんの生徒と接して、今も色々気づきが多い日々を送っています。 その中で今…

自宅で音楽教室を開いて、30年になります。 たくさんの生徒と接して、今も色々気づきが多い日々を送っています。 その中で今回はある生徒さんに対しての質問です。小3で2年ほど通ってきています。4人姉妹の真ん中で基本的にはピアノの家での練習に関しては親御さんはノータッチです。 元々、練習が好きでなく、週末の3日で少ない練習時間でやりくりしており、課題が容易な時はそれでもなんとかなっていましたが、最近は付け焼き刃の練習では弾ける状態にはおおよそならず、モチベーションも下がりまくり、ピアノの練習は嫌い、めんどくさいと私の前でも毎回愚痴をこぼし、レッスン室のソファに寝そべってしまいます。 当初は私も色々と思案してアプローチしていましたが、最近は不貞腐れて、昨日は教室のペダルアシストを蹴り出しました。 弾けるようにアプローチするから一緒にやってみようと声がけしても、嫌だと言って、泣きべそをかき、会話になりません。 昨日は親御さんも同席でしたが、ほぼ変わらずの状況でした。時には嫌だと大泣きして、手に負えません。 宥めたり煽てたりしてますが、最近はここまでしてピアノレッスンを続ける意味があるのだろうか、私自身も舐められてる気がして、虚しい気持ちになっています。 義務教育ではないので、無理に続けず、他に気持ちが向くものにシフトチェンジすべきではないか、それを親御さんにお伝えしようかと、思案しております。 同じ音楽教室の先生、或いは、保護者の方のご意見を賜りたく存じます。 この様な場合、同業の方でしたら、どの様な対処をなさり、保護者の方は、ピアノをこのまま続けるか否か、ご教示下さるとお伝えです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

続きを読む

1,533閲覧

4人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(12件)

  • ベストアンサー

    最近、特に昔からあるモラルが失われている気がします。先生に対して、教えて頂くという気持ちがない子供さんは、親も先生に対してそのような考えがないため、大きくなればなるほど手がつけられなくなると思います。将棋の藤井聡太さんが、「礼節のない人は伸びない」と言われていた事や、20世紀を代表とするピアニストという人の本の中に、練習するかしないかは最終的には、その生徒が誠実かどうかと書いてありました。人に対する誠実さは、練習がどうの以前の問題ですね。

    なるほど:1

  • つけ上がらせてそのような人間にしたのは 先生 貴方なのではないか という感想を一瞬もちましたね。 まあ親なのでしょうけども。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • ウチの子供はピアノを習ってました。 多分、その位の年齢まで。 結局辞めさせましたが それを判断したのは、男親の私です。 練習を嫌がる娘に 母親はあの手この手で練習させます。 結局、サボってやらない、先週と同じ事の繰り返し、のループ。 そして、母親はキレる。 娘泣く。 という感じです。 まず、ピアノをやっている人には当然なのかも知れませんが 知らない人(私)からすると 習い事のピアノは意味がわからない事が多かったです。 それは、子供自体が弾きたい曲を選んでないから、つまらない。 サッカー教室でボール蹴ってないような感じです。 だから自分が何を弾いているのか理解してない。 また、他の習い事のように、その時間だけで完結しない。 です。 水泳はスクール意外でやらないのに ピアノはやらないとダメ? 習字は? 妻に聞いたら、そういうモノだと。 子供は遊びたいし趣味として習っているのに 練習を強要されるようなシステムは 私にはよく理解出来ませんでした。 結局、妻には このままピアノ続けたら 多分ピアノ、いや音楽嫌いになるよ 下手でも好きな方が楽しいし また自分でやりたい、って思えた時に やらせてあげたらいい、って伝えました。 それから10年後の今、何故か 下の子は管楽器に夢中です。 町のピアノ教室で プロの演奏家になる人がどの位いるのか わかりませんが 音楽は楽しいものである という事が一番で、上達は後から付いてくるものだと思います。 練習も楽しいからやる、とならなければ 結局止めてしまうでしょうし 先生の立場としては難しいでしょうが その時間だけ、子供が音楽を楽しめるようにしたら良いのではないでしょうか? 勿論、親には説明して。 こういう話をすると 練習して上手くなるから楽しめる、という意見がありますし 真剣にやるから楽しい、って 大体言うのですけど でも、貴方達、結局上手くないですよね? って私は言います。 妻にも言いました。 プロになりたい、って子供が言うなら別ですけど 単なる趣味なのに 何でそんなに無理する(させる)の?って。 小学生から塾に通わせてみたりするけど 結局勉強出来ないのと 同じで、あんまり意味がないと思うので 楽しい方を優先させたら良いと思います。 まとまらず申し訳ないですけど 私自身、藝大の美校卒で 隣の音校の連中がどうやって そこにいたのか知っている分だけ 目指さない人には それなりのアプローチで良いんじゃないかと そう考えてしまいます。 まぁ、教える側からは なかなか言えない事だとは思いますけど。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 私よりずっと指導歴が長いベテランの先生のお話ですが、 全くやる気がなく、受講態度に問題がある幼い生徒さんは、親御さんにお話して辞めてもらっていました。 今のままでは来ていたただいても何もできることがありません。ピアノが弾きたい(練習したい、頑張りたい)と思ったらまたいつでも来てくださいね。 と一旦休会に促してました。 私自身も幼少期、ピアノではない別の習い事で、受講こそ真面目にしていたものの(下手でしたがあからさまな反抗等はしてません)、その習い事の内容も先生も嫌すぎて連続で行くのを拒否したことがあります。 家でははっきりと嫌で辞めたいと話していたものの、親の意向やしがらみ等でキリのつく年齢まで辞めさせてもらえませんでした。 なので、親御さんがさせたい感じの可能性も高そうなです。その場合、子供ではなく親に言わないと状況が変わらないです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

音楽教室(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる