教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

製薬業界です。大学院へいっても、東大クラスじゃないと研究職は厳しいと聞きます。だとしたらそこらへんの国公立大や私立大の人…

製薬業界です。大学院へいっても、東大クラスじゃないと研究職は厳しいと聞きます。だとしたらそこらへんの国公立大や私立大の人たちは大学院を卒業してどのような職につくのでしょうか?四年制でもできる仕事?それとも院卒じゃないとダメな仕事ですか? また、院卒は研究歴が大卒と比べて違うと言いますけれど、その2年を会社に合うように教育した方がマシのような気もするのですが、研究職を目指す気がない場合も大学院って行くべきなんでしょうか?

続きを読む

760閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • 物理学系なら職業訓練校に院卒で入学して アーク溶接とか金属研磨のプロを目指すとよいでしょう。 マジ給料いいので。 薬学系なら卒業してから お近くのドラッグストアでレジ打ちがエリートの道です。 コロナとインフルエンザのキットですね。 2980円になります。 それから こちら診断薬では住所と氏名記載して捺印してね。 この地道な仕事が明日へとつながる。

    続きを読む
  • 製薬で研究してました。 6〜7割が旧帝・東工大の博士か修士で残りをその他国公立・慶應・理科大で取り合っている形ですね。 そこらへんの大学、というのもレベル感によりますがまずはMRが多いです。 次は臨床開発か品質管理ですかね。 MRは大卒でも可能ですがそれ以外は会社によっては院卒のみです。 真っ当な大学であれば、大学院での経験はかなり貴重ですので行くべきです。 最前線の研究者と日々ディスカッションして思考力・プロセス設計力を養うので基礎的な能力が伸びます。 今の非製薬メーカーでは新卒全員に営業研修がありますが、トップはいつも院卒なので全般的に高い能力があると考えられます。 また会社で2年育てると当然会社の欲しい人材にはなりますが、2年間の教育コストは経営視点ではかなり痛いですし採用段階で有象無象が来て書類選考だけでもしんどいです。 それなら月給上乗せしてでも、精鋭に絞って採用活動を行う方が経済的ですし能力不足のリスクも少ないです。 学生時代の学会受賞履歴や研究概要である程度クオリティはわかりますので。

    続きを読む
  • 阪大医学部卒の者でーす。 >大学院へいっても、東大クラスじゃないと研究職は厳しいと聞きます。 それちょっと極端なんやw それやと京大以下は全滅や。 実際は旧帝大、東京理科大までは製薬会社の研究職に就く人が結構います。 でも、千葉大、岡山大くらいになると激減するようです。そういう大学では6年制を卒業して薬剤師になり、病院や薬局に勤務する人が多いです。 或いは製薬会社でも研究職ではなく、品質管理とか営業職で勤務します。 旧帝大、東京理科大の四大卒も同様ですが、研究所に入って補助的な仕事をする人もいます。 ぼちぼちでんな ʅ(◞‿◟)ʃ

    続きを読む
  • 4年制でもできる仕事だけど、給料が少々高く、後々昇進する可能性が少し高いからだと思います。ただ、それなりの大学院でないと。

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる