教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

長くなってしまいますが、会社のことで相談に乗ってください。 ITエンジニアとして、開発未経験で1年少し前に転職しま…

長くなってしまいますが、会社のことで相談に乗ってください。 ITエンジニアとして、開発未経験で1年少し前に転職しました。 プログラミングスクールで勉強はしていました。求人サイトには「研修あり」だったけど皆無。 内定者面談では「OJTでちゃんと教えるから、安心して入社してください」と言われて入社しました。 SES事業もやってるけど、自分の場合はSESに行くことはないと言われていました。 OJTがあるはずが、いつまでたっても開発を教えてもらえず、入社して数ヶ月経ってから普通に新規開発を任されました。 チャットで質問すれば先輩が答えてはくれますが、プログラミングはもちろん設計書の見方もよくわからなくて。 入社10か月近くたった時に一人称で仕事できないからSESに行ってもらうと言われました。 そもそもそういう契約ではないし、未経験でもやりたいことを把握して雇用してくれたものだと思っていました。 代表取締役社長から連絡があり、紹介された業務が開発とはかけ離れていたので、難色をしめしました。 次に紹介されたのは夜勤のあるシフト制の案件です。 夜勤の契約はないこともあり「予定もあるため、夜勤はできないんですけど」と伝えたら、「あなた何ができるって言うの?もう会社辞めてほしいんだけど」とブチ切れていました。 それから話し合いのもと2ヶ月程度のテスト期間を設けられましたが、結果は不合格で派遣先も含めてお願いできる仕事はないと言われました。 入社前から毎日毎日勉強をしていて、やるだけのことはやったと思っています。 今まで前職でやってきた仕事は、身体的理由から不可能です(障害はありません) 他にやった仕事は現職に直結する業務ではないし、そもそもがスキルチェンジのための転職だったので、全く勉強せずに転職活動をしたわけでもないです。 スキル不足だからパワハラするとか、正社員なのに仕事がないんだけどどうする?続けたい?とか 未経験だと承知で雇用しているのに、一定期間でできるようにならないから仕事を与えないというのは企業側として通用するものですか? 会社としては退職してほしいわけですから、派遣先を探す気は毛頭ないでしょう。 泣き寝入りするしかないですか? 特に法的に詳しい方、法的ではなくても何かコメントをいただけると嬉しいです。

補足

今後転職するかしないかの相談ではないです。 相談内容と無関係な意図の回答はご遠慮いただきたいです。

続きを読む

216閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 法的な話なら、法テラスに行くか、役所などで弁護士の無料相談があれば、そちらで訊いた方が有益な情報が得られるかと思います。 悔しい気持ちはわかりますが、何を戦いたいのかがよくわかりません。 退職させられそうなのを戦いたいのか、それとも、パワハラを告発したいのか、やりたいことによるかと思いますよ。 「仕事を与えない」と言う話ですが、出来そうな仕事を振ったが、断ったということになると「仕事を与えない」とは言えない状況になってしまっているかと思います。 IT業界に知識が浅い状態で入ってしまった結果としては、そんなに珍しい状況ではないという印象ですが、戦えないのか、否かと言う話になると、何を求めるかで変わってくると思いますので、そこを明確にして、法律の専門家がいるところで相談するのが、一番効率的だと思います。

    続きを読む
  • OJTは基本的に放置プレイですから、手取り足取り教えてはくれないし、そんな親切な会社無いんじゃないですかね。 私はOJTは都市伝説だと思ってます。 で、法律の事は弁護士に相談した方が手っ取り早いです。 多分、音声を録音するように言われるので、相談時に録音データがあると好ましいです。

    続きを読む
  • 自社のハラスメント相談窓口へ相談。 なければハローワーク?エージェント?を介していればそちらへ連絡。 それでもなければ自社へ労働基準監督署へ連絡して良いか確認。 これである程度解決できるかもしれませんが、私も同じような経験ありますが正論だと思っていても周りは会社側が正論だと思う傾向がありますので出ざるを得ない可能性も高いです。

    続きを読む
  • 「もう会社辞めて欲しいんだけど?」の発言と「仕事をさせない」のはパワハラに該当しますので、弁護士に相談してください。 ただ日本の雇用慣行として配属の裁量は広く認められていますので、「夜勤のあるシフト制の案件」を拒否したのは、あなたにとって不利に働くと思います。未経験転職で開発が出来ないと判断されたら、そういう配属になるのはよくある事です。違法性はありません。 「開発が出来ない」ことを「教えてくれなかった」ことに原因があると主張するのも筋悪ですね。「教えてくれたら出来るはずの事を、意図的に教えてもらえなかった」というところまで立証出来なければ、裁判では材料に出来ないと思います。それに会社側は当然、「2ヵ月のテスト期間」を材料にしてくるでしょう。 なお「OJT」というのは「職場に配属するだけ、特に教育活動がない」状態でも認められます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる