教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

求人票の見方、考え方について教えて頂きたいです。 入社して5ヶ月ですが、仕事を辞めようかと悩んでいます。 求人票には…

求人票の見方、考え方について教えて頂きたいです。 入社して5ヶ月ですが、仕事を辞めようかと悩んでいます。 求人票には 10:30~20:00 (実働8時間/休憩1時間30分)<1ヶ月のみなし残業は25時間以内です> 定時に退社している日もあります。 残業せずに早くあがろとうと全員が思っています。 と記載されていました。 残業を今までしたことがなかったため、私の勝手な解釈では20時間くらいかな。と勝手に思っていました。 精神的に弱い私にとっては残業が20時間でも私にはだいぶきついなぁと思うのですが、ご縁もあったので入社して働かせていただいています。 しかし人事とお話した際、求人票には絶対に嘘はかかないようにしています!と言われたのですが。。 雇用契約書に10:00〜20:30 (実働9時間 休憩1時間半)となっていました。その時点でえ?っとなったのですが言えず。。残業は上記時間の中に含まれている。とのことでした。 完全週休二日制ではないので、そうなるとその時点で22時間の残業があるとなります。それなら25時間以内に収まりはするのですが、20:30で帰れることは今の試用期間でも絶対にないので最低21時までは働いています。毎日21時まで21時以降に終わりとなると残業時間が35時間を超えることになります。 私にとって1番大事なのが労働時間です。 今更ですが、残業のない場所に就職した方が良かったと後悔しています。 試用期間が終わったら帰る時間はもっと遅くなるのはもう目に見えています。休憩も90分ないです。休憩は仕事をしながらです。休む気がしないです。 10時30分からと記載されていたのに実際は10時からなんてことありえるのでしょうか?? 人事にミスしてました。と言われましたが故意的にやったとしか思えません。。辞めたいと思ったのは残業のことだけでは無いですが、上記内容がありえることなのか教えてください。

補足

また現在正社員での試用期間です。 試用期間は10月いっぱいで終わります。 試用期間で辞めれるのでしょうか。。

続きを読む

23閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる